※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子供には、ボディスーツの肌着が良いです。ユニクロやベビーザラスで探してみてください。パジャマはカバーオールよりもボタンの少ないものがおすすめです。

もうすぐ1歳になります!肌着ってこれからどんなの着させたらいいのでしょうか?

今はボディスーツの肌着に、Tシャツ👕や薄手のトレーナーを着てます

そろそろサイズが怪しいので新調しようと思うのですが、
ユニクロみててもボディスーツ系の肌着しかネットには載ってなくて、
保育園は保留ですが、もしかしたら入れそうで、
ネットで見たらお尻でとめるやつより、セパレートの肌着?が良いって書いてて😂😂

そんなんユニクロでありますかね?
明日出かけようと思っててユニクロかベビーザラスなら行くので、どんなのがいいか教えてください😅

あと、、
今は伝い歩き中で、1人で立とうとしてる感じです。
パジャマも合わせて教えて欲しいのですが
今はカバーオールですが、ボタンプチプチがめんどくさくて😂一歳なる時ってパジャマどんなの着てましたか?
そちらも合わせて教えてもらえると助かります🥹

コメント

ママリ

ユニクロにセパレートの肌着ありますよ!
インナーTって商品がそうです。
コットンフライスインナーTはよく着てます。

1歳で保育園入るかもしれないなら日中はセパレートでいいと思います。
うちの子は夜寝る時のみはだけるのでボディスーツ肌着です。
パジャマも普通のセパレートを着せていました!

  • ママリ

    ママリ

    見落としてました!こんな感じですかね🥹
    寝る時と使い分け参考になります!ありがとうございます😊

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    それです☺️
    寝相悪いのでお腹出すのが気になっちゃうので使い分けしてみてください☺️

    • 3月6日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

6ヶ月ごろから肌着も服も全部セパレートでした。

保育園入れそうなら肌着はセパレートの方がいいです。

  • ママリ

    ママリ

    早い時期からセパレートに慣れてたんですね🥹
    うちもそろそろセパレート肌着してみようと思います!

    • 3月6日