
コメント

むな
ただ気になって食べたくないだけだと思います!
焼肉飲み込めるのであれば見た目が嫌とかだけだと思いますよー!

ママリ
大人でも食べ過ぎて嫌いになったり苦手になることありません?😅
あとは飽きたとか。。
今は食べる気分じゃないとか。。
お肉の飲み込みのも5歳でもあります
口に入れるサイズをもっと小さくしたり
ご飯と食べるようにしてみたり
工夫の仕方はさまざまです😌
それだけ発達に、と言うのは飛び過ぎてると思います
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
大人でも確かに食べ過ぎて苦手になるとかありますもんね💦
偏食もこれだけではなく、
練り物系や、卵、トマトなどの野菜など、上げたらキリがなく、食べれるものがほんと、少なくて😖💦
イチゴも味が嫌だとかなら、なのですが、聞いたら、つぶつぶが嫌だと入っていて😣
もう少し工夫してみます😖- 3月6日

ぬるま湯
大好きなものが突然食べられなくなったり、よくあります🥲
娘も偏食まではいかないですが好き嫌い激しくて、初めてのものに警戒しまくるタイプです😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
同じく初めてのものは、警戒しまくるタイプです😣
偏食すぎてなんだか心配なのですが、気にしすぎですかね😣- 3月6日
-
ぬるま湯
心配になる気持ちよくわかります。私も娘が偏食なのかなとか味覚過敏なのかなとか、いろいろ考えたり調べたりしてました。
まだまだ大人と同じごはん食べれない娘です😩- 3月6日
はじめてのママリ🔰
偏食以外は普通と言ったら表現がおかしいかもしれませんが、困り事も特にないんです。
ただ、偏食がひどくて…
ただ今日のいちごは嫌だっただけですかね😣
お肉も肉じゃがとかのお肉は飲み込めないらしくて…😅