娘が癇癪を起こし、じっとできず注意を聞かない。ADHDの可能性は?どこに相談すればいいですか?
2歳9ヶ月の娘です。
気に入らないことがあるとすぐに癇癪を起こし、物を投げる人に当たるというのが多く、じっとも出来なくて何度言っても道路に飛び出す。
癇癪を起こすと20〜30分くらいはずっと泣いてどこに力あるんだってくらい力で怒ってます。抱っこして落ち着いてこう言うことがダメだよっと伝えると、その伝えてる時にはもう違う遊びに入ってしまい、注意も聞きません。
これはADHDの一種なんでしょうか?
どういうところへまず相談したら良いか教えてください
- めめり(2歳0ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
ママリ
気になるなら市の発達相談に相談してみたらいいと思います!
バナナ🔰
癇癪は発達障害の特性ではないので関係ないですね。
上手く気持ちが伝わらないなどのストレスだと思います。
物に当たったり人に当たる代わりの物を用意してあげて(クッションなど)「ここなら叩いていいよ」と教えてあげるといいと思います。
叩く事、投げる事をダメにすると余計ヒートアップする子もいるので怒りをぶつけるターゲットを別の物(事)にシフトチェンジしてあげるといいですよ。
今はまだ自分の不愉快を上手く口にできなのでやる事ですが、癇癪を通して自分をコントロールする事を覚えるので悪い事ではないと療育で教わりました。
道路に飛び出す、集中力が短いのは息子(AD/HD)もありますね。
だからといってAD/HDとは言えないかもですが。
市や保健センター、小児科でも相談は出来ますよ。
-
めめり
バナナ🔰さん癇癪は別なんですね!
代わりの物考えたことなかったです!
お友達にもしてたらどうしようと…コントロールできる日がくるのか不安でしかないです🥲
市の保健センターに聞いてみます。- 3月6日
-
バナナ🔰
まだ年齢的に上手く伝えられない事も多いと思うのでそれを大人が代弁してあげる事もいいですよ。
気持ちを共感してあげることで不安が減っていきます。
癇癪は本人がただ気持ちがコントロール出来ないだけ、発達障害は本人の気持ちや意思とは関係なく生まれ持ったものです。
ちょっと赤ちゃん返りもあるのかな?
ママの気持ちが落ち着くなら相談してみるのはいいと思います。- 3月6日
-
めめり
寝る時にいつも怒ってごめんねの気持ちが湧き出してきて、その瞬間はこっちもイライラしちゃってて🥲
なるほどそう言う違いもあるんですね。
赤ちゃん返りもかなーと思ってるんですが😔
少し市に頼ってみます。- 3月6日
はじめてのママリ🔰
こんばんは
過去の投稿にコメント失礼致します😢
我が子もかなり落ち着きがなく手は繋ぎたがらない走ってどこかに行く等、、落ち着きがなく困っています。
めめり様のお子様のその後についてお伺いしても宜しいでしょうか?
宜しくお願い致します。
-
めめり
返事がとても遅くなりました。
年齢につれて癇癪が減りました。
すぐ怒ったり走って行ったりすることはまだあるのですが、、
注意しても効かないのも継続してます。
あまりマシになってないかもです。- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊我が子もとても落ち着きなくて発達検査も考えています。
めめり様は検査とかは考えられたことありますか?- 10月17日
-
めめり
発達検査は私もずっと調べておりました。
多動すぎるなと思うこともあり、、
ですが、下の子が生まれて忙しくて検査のことを忘れてたらマシになってきたかなと言う感じで3歳半検診があったのですが、そこではきちんとしていたのでとりあえず保留にしております。- 11月6日
めめり
市の相談窓口なんですね!ありがとうございます!