![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦で妊娠18週。お腹の張りや痛みについて不安。お腹が硬くなるか確認するときに、張りかどうか迷う。安静に過ごすように言われているが、下腹部痛が前兆か心配。
今日から妊娠18週です。
初産婦なので「お腹が張る」という感覚が
いまいち分からず、下腹部痛はよくあるのですが
お腹の張りなのかどうなのか、、
と毎回判断に困ってしまいます。
友人からは「お腹の中で風船が膨らむ感じで硬くなる」
と聞いたのですが、
お腹が張ると必ずしもお腹が硬くなるものなのですか?
触ってみて、硬くなかったら張ってないのでしょうか?
前回の健診で子宮頸管が若干短くなってるので
なるべく安静に過ごしてくださいと言われ
安静に過ごすようには心がけていますが、
下腹部痛も前兆なのかなと考えると心配です。
- aya
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お腹の張りは私も最初わかりませんでしたが、本当に硬さが全く違います!
下腹部がカチカチになって、休んだり横になったりしてるとだんだん治る感じです💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は張ってる時、息が詰まる感じで苦しくなりました〜!!お腹もカチカチになるし、形もなんだか変わるような……🙆♀️
-
aya
形も変わるのですね!
これから気をつけていこうと思います!- 3月6日
![べびたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べびたま
私は17週から切迫で
先生から『張りに気をつけてね〜』と言われたので
常にお腹を触る癖をつけていました☺️
張ってない時は指で押すと凹む
張る時はガチガチになる
ってのがわかったので
頻繁に触る癖をつけると
張りを感じやすくなりますよ😉
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もいまだに日中動いてる時とか張らないので確信は持てないのですが、明け方尿が溜まってたりするとお腹パンパンになって触った感じもカチッ!て感じなので、おそらくそれが張るという状態なんだろうなという一旦の目安にしてます。
トイレ行ってまた横になるとすぐぽよぽよになります😂
-
aya
たしかにトイレに座っている時に何気なくお腹を触ると硬いことがあります!同じくすぐに戻るのですが、やはりこれも張っているのでしょうか😥
痛くなくても張っていたら休んだ方がいいですよね?💦- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
私もあくまでこの状態を「一旦」張っていると認識してるだけで実際に日常生活で疲れた時などに張ったことはないので厳密にどうした方がいいです!とかは言えません…
医師でもないので…
私は明け方の尿が溜まってる時だけでトイレ行ったらそのあとすぐまた寝ちゃうので、まぁ「休んでる」のうちには入るのでしょうが、トイレ終わって布団に横になる頃にはもうお腹柔らかくなってるので膀胱に尿が溜まってることからくる張りだと解釈してます。
みなさん尿が溜まってると張りやすいともよく言っていたので…
ご自身が「張っている」と感じて「休んだ方がいい」と思うのであれば休んでいいと思います。
体調の良い悪いは本人しかわからないので…- 3月8日
aya
やはり最初は分からないものなんですね💦
ひとまず今はまだ硬くないことが多いので、これから気をつけていこうと思います!