
子供のおやつに小麦粉を使うことは良くないか気になる。手作りのクッキーやケーキは甘さ控えめだが、問題ないか不安。他のおやつのアイデアは?
小麦粉はあまり身体に良くない?と聞きました。(何故かはあまり分かっていません、そこはスルーでお願いいたします💦)
けどこどもたちのおやつは大体小麦粉使いませんか?💦
うちはしょっぱい系やごはん系をおやつと認めてもらえないので笑、
ほぼ毎日、小麦粉やお砂糖使います。
よくやるのはクッキー、パウンドケーキなどです。
一応手作りなので甘さ控えめですが、良くないのでしょうか?
みなさんは何をあげていますか?
- ままり(4歳1ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
体に良くないというより体に合わない人もいるみたいです。
グルテンという物質が合わない人は脱小麦をすると体調が良くなったとかあるみたいですが。

ママリ🔰
うちも小麦粉のものをあげること多いですよ!
他だとゼリーやフルーチェとかはどうですか?
みかんやりんごをそのままおやつにすることもあります✨

はじめてのママリ🔰
日本人には合ってないとか言いますよね😳
まあ全然気にしませんが☺️

イチゴスペシャル
米粉を意識して使ってます😊
小麦粉代わりになってますよ✨

スポンジ
元来日本人にはあいにくいらしいですね😅
私も中と体調よくなるので多分あまりあってないのですが美味しいから食べちゃいます♪

ままり
ありがとうございます!
コメント