![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝起きや横になっている時にお腹が張る感じがあり、触っても硬くなっていない。朝は硬くなっているが、お肉に覆われているため分かりにくい。この症状について経験がある方のアドバイスを求めています。
寝起きの張りなどは硬くなっているのでしっかり分かるのですが普通に横になっている時にキューっと張ってる気がします😢
感覚的には押されてるような感じや膨らむような感じです!
でも触ってみるとぷにぷにで硬くなってる感じはしないです!
1部分だけ押されてるみたいな感覚になる時もあります。
肥満妊婦なのでポコっとなるというよりお肉に覆われているので分かりづらいだけでしょうか😢
朝はぷにぷにの下がいつも以上に硬くなっていてぎゅーっとなっているのですがぷにぷにしてても張ってるということなんでしょうか?🥺
経験あった方教えて頂きたいです🙇♀️
- ママリ(1歳5ヶ月, 9歳)
コメント
![はいゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はいゆ
便による腸の張りもかなり妊娠の張りににていて、触らないと区別は難しいと産院で言われました。
一人目の時はかなりキューッという痛みが多かった記憶がありますが、今回の妊娠は下剤をかなり服用して毎日出しているので、張ってるとき以外痛みを感じることはかなり少なかったです!
ママリ
お返事遅くなってしまい申し訳ありません🙇♀️
腸の張りというのもあるんですね!!
初めて知りました🤔
やはり毎日出すって大事なのですね🥺
教えて頂きありがとうございます!
もう少しで出産ですね!
元気な赤ちゃん産まれますように💕