※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

主人は国保、私はパートで年収100万以下。社保か国保か悩んでいます。引っ越しもあるかも。損をしない方がいいです。

国保と社保について
詳しい方や経験ある方
教えて頂きたいです🙇‍♀️!

主人が去年から働いている会社で
今は国保です。
去年の途中からなので200万くらいの
年収と源泉徴収票に記載がありました。

そこで今年から社保にするか
このまま国保なのか選べるようです。
私はパートで年間は100万以下です。

どちらが損をしないのか
わかる方教えて下さい!

今年一年で引っ越しなど
あるかもしれないので
一年は国保のままが良いと思っています。

去年の年収からみると
国保でもそんなに高額には
ならない様な事もネットで見ました。

わかる方よろしくお願いします🤲

コメント

mamari

国保と社保について損得を考える際は、年金について考慮する必要もあります。年金制度もいろいろ変わるので、あくまでも予測しかできませんが…
社保は会社も負担しています。私は社保の方がよいと思います。

K

ママリさんの年収的にご主人様の扶養に入れると思うので、社保の方がお得だと思います。
国保は扶養という概念がなく、専業主婦だろうが0歳の子どもだろうが1人分の保険料がかかってくるので…
国保だとママリさん自身も国民年金を払わないといけないですが、社保の扶養に入れば年金も払わなくていいと思うのでどちらか選べるなら私は断然社保に入ります。

ままり

社保の方が傷病手当もらえるし年金額も増えますよ✨旦那さんの扶養に入ることもできます!
私なら社保一択です!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    社保にして会社を辞めた時
    金額的に支払うのが
    大変かなと思ってます😭
    今年1年で引っ越しなど
    今の会社を辞める可能性が
    高くて…

    • 3月6日
  • ままり

    ままり

    会社辞めた後は任意継続が国保ですよね?🤔
    別に今社保入って会社辞めても変わらないと思います😂

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 3月6日