保育園入所時期や復職のタイミングについて悩んでいます。不安や焦りがあり、0歳児を預けることについての心構えや理由が知りたいと相談しています。
0歳で保育園に入れることについてです。
ぐちゃぐちゃな内容でごめんなさい😔
初めてのことでよくわかっていません💦
7月末出産予定で、来年の4月から保育園に
入れるとしたらそろそろ保活始めないといけません。
早く仕事に復帰したい理由は
①このご時世、働かないと貯蓄できません…(時短希望)
②私は不妊治療していたので凍結胚があと数個あり
1人目が無事に出産できたとして、もし2人目を考えるなら少しでも早く復職して少し間を開けれた方がいいかなとおもっています。(1人だけにするかもですが…)
③つわりが辛く、妊娠初期から産休まで長期休みをもらっており、迷惑をかけてしまったので早く戻りたい。
不安なことは時短で0歳児で入れるのかもありますが
0歳児で預けるとどうなるのかな…
後悔するのかな…やっていけるのかななどよくわからない不安があります。
0歳で預けている方々はどのような理由からですか?
金銭的な事が大きいのでしょうか?
0歳児で預けるとなったら、どんな心構えでいたらいいのでしょうか、考えすぎですか?
そもそももっとゆっくり復帰した方がいいのか…
と思いながらも焦る気持ちがあります。
漠然としていて申し訳ないのですが
なにかご経験があれば教えてください😣
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
げーまー
激戦区だから、金銭面と両方です。
どちらが一番かと言われても…
ほんとーに同じぐらいで…
0歳枠が6人いますが、4月入園で
毎年埋まってしまうので上の子達と
同じ園に入れないのは大変なので
4月入園を決めました。
金銭面ももちろん、1年前はこんなにも
食費や光熱費が上がると思わず
復帰してよかったと思ってます…
うちも三男は7月生まれですが
トイトレ進めてくれる園なので、
10ヶ月でトイレでおしっこもうんちも
できるようになり助かっています。
もちろん、毎日バタバタして、
1日はあっというまですが、
お金のことを毎日考えるよりは
まだいいのかなとも思っています。
はじめてのママリ🔰
自営業なので育休手当金が出ないので、今年の4月から3ヶ月で入園させます😭
気づいたのが去年の10月くらいだったので、慌てて見学に行って申し込みしました🤣
まだ入園前なので実際はわかりませんが、0歳クラスで入園させてる周りの方は早めに慣れてくれて良いとか、先生方と成長を一緒に見守れるのが良いって言ってました☺️
とっても寂しいし不安ですが😭
オリエンテーションの時に先生方に、赤ちゃん!!嬉しい〜〜!と言ってもらえました👶🏻❣️
-
はじめてのママリ🔰
自営業のお宅って育休手当金出ないんですね💦💦
3ヶ月で入園されたんですね!私の方は調べてみたら6ヶ月からと言うところが多くて(一応クリアですが)そうゆうところも見なくちゃなー💦と思いました💦少しずつ準備したいと思います!ありがとうございました‼️- 3月6日
だるま
1人目の子を8月に産んで4月から保育園に入れました!
金銭的なとこもありますが、
8.9ヶ月ごろになってくると子どもとの遊びのレパートリーなども保育園の方が楽しめるかな?お友達との関わりも持たせてあげたいな〜と思い働き、入園させました!
社会との遮断、子どもと二人きりの毎日が私にはキツかったので働いて良かったなと思っています。
仕事も週に3回程度だったので休みの日は家で子どもとの時間も作れて良かったですよ(^^)
園庭での遊びの様子などお迎えの時など見れて子どもも楽しそうにしていたので結果として良かったのかな〜?と思ってます!!
-
はじめてのママリ🔰
実は私もずーっと家にいるのってキツいかな…って思っていることもあるので、前向きに捉えられました😭😭メリットもしれてありがたいです✨週3回ののお仕事で0歳から入れたのですね✨私も色々調べてみたいと思います!
ありがとうございます!- 3月6日
-
だるま
コロナ禍という事もありめっちゃきつかったです😅部屋も狭かったので荒らされ放題で💦
扶養内で働いていたので、週に3回程度でした!職種によってもたぶん入りやすさなども違うと思うので早めに動き出してていいと思います☺️そして0歳は一番入りやすいかな〜?と思います!- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
コロナ禍余計にキツいですよね🥺私は周りに親戚や友人もおらず仕事したら気分も違うかなって🥺
扶養内で入園できたとのこと、励みになります!頑張ります✨- 3月6日
ぽよぽよ
うちは0歳児(4月の時点で10ヶ月)を4月から入れますが、上の子が4月に年少さんになるので保育園か幼稚園か迷いましたが、一気にいれて働くことにしました😂
早くから入れることは悪いことばかりでは無いと思います。周りにも0歳から預けてる子いますが。色んな人と関わることで人見知りもなく、言葉も早いイメージです!
周りには可哀想とか言われることもありますが自分たちが良ければそれでいいんです!!
-
ぽよぽよ
あと育休明けから入れるママさんたちで1歳児クラスはどこも激戦って言いますから0歳児クラスから入れておくことはいいかもしれないですよ!
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
一歳はやはり激戦ですね😔
そうですよね、周りの人を気にしてたら何もできないですし、それよりお金がない…😣
人見知りや言葉の発達も早いのですね✨とても参考になりました🍀
ありがとうございました☺️- 3月6日
ママリママ
エリアにもよりますが、まず時短で保育園に決まる確率はほぼ0️⃣です。無理です、フルタイムで復職予定の人たちに敵いません。
私は育休給付金もらって子育てすれば良いやーと思ってますが、職場からは早く戻ってきてください😭💦💦💦と懇願されているのもあり、どちらかといえば早く保育園に預けたいとは思ってます※決まるかは分かりませんけど💧
心構えとしては、子どもが日中成長していく過程をあまり見れないかもしれません。
その代わり、人見知りもせず、他の子たちと社交的にやっていけたり、難しいことにもチャレンジしたりして、たくましく育つかと思います。
保育士さんもプロですから、プロから子育てを教わりながら育児ができるのも良いと思います。
-
スヌーピー
福岡市ですが、0歳児、時短パートで保育園決まりましたよ☺️
お住まいによって違うかと思いますが、確率は0ではないです。
諦めないでくださいね☺️- 3月6日
-
ママリママ
私の周りは全落ちでした、終わったなと終わりました
- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
情報収集してみると、私の住んでる市役所では時短では無理!!と言われるそうですが、実際には入園できた方もちょこちょこおられるそうで、その年よっても違うようです😭が、簡単には入れないと言うことですね……
初産ママさんはフルタイムでの復帰ということですよね🥺
確かに大切な成長のタイミングが見れないこともありますよね💦心に留めておきます!
ありがとうございました😊- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
励ましのお言葉ありがとうございます!😭時短パートでも、そのほかの色々な条件で0では無さそうですね!
希望が持てます😭情報収集してみたいと思います、ありがとうございます😭✨- 3月6日
はじめてのママリ
6月生まれで、4月入園で10ヶ月から入れました。
0歳児、ためらいはありましたが、6月まで待ったがために入れなかったら意味ないと思い、2ヶ月のことだからと割り切りました。
結果、後悔してることは今のとこ特にないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
確かに…入れなかったら意味ないですよね😭
入れることでのメリットも知れて勉強になりました!私も入れるなら割り切って気持ちを切り替えないとですね!
ありがとうございました😊✨- 3月6日
歳を取らない二児の母
下の子が4ヶ月半で保育園に4月入園で入りました!
産後2ヶ月で仕事自体は復帰しちゃったので、4月の入園までの数ヶ月間は旦那に見てもらって私は仕事してる感じでした!
早くに仕事復帰&保育園入園させたかは、完全に金銭的な理由です!
でも、早いうちに保育園に入れて良かったなとは思ってます( *´꒳`*)
上の子は3歳までは自宅保育だったんですけど、比べると成長の仕方が全然違うなと感じます!
まぁでも、やっぱり風邪はよくもらってきますし、熱での呼び出しもあるのでそこら辺は覚悟しておいた方がいいかなとは思います😅
私はこの前、子供2人が酷い風邪をひいて高熱が1週間近く下がらず
結果、2週間仕事休みました😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…😔風邪や体調不良で迷惑かけることを考えるとパートだけど、パートだと保育園入りにくかったりと矛盾が生じて💦周りからの良い影響もありますね☺️✨
情報収集しながら考えてみます!コメントありがとうございました😊✨- 3月6日
ママリ
2ヶ月で入園させました。
会社で大型プロジェクトのリーダーをしていたので、いち早く仕事に戻るためでした。大手で制度も整っていて、同僚や上司からのプレッシャーなどもありませんでしたが、私の意思でプロジェクトに復帰したかったのが理由です。
正直にいうと…預けてよかったです🙂
そんな早いうちから預けるなんて!と言う人もいるでしょうけど、私の娘は保育園でゴロゴロしながら、年上の子どもたちが楽しく過ごしているのを興味津々で見ていたそうです。その様子は保育園のカメラでも見ることができて、仕事をしながらよくアプリで覗いてました(笑)
今は引越しで別の保育園に通っていますが、当初の保育園を辞める時にもらったフォロアルバムを見たら、上の子たちが私の娘の頭を撫でてくれたり、おもちゃの遊び方を見せてくれたり、ぬいぐるみを運んできてくれたりする様子が写っていて、生まれて間もない頃からこんなに心温かい経験をした娘はきっと優しい女の子に成長するだろうと信じていました😊そして、写真に映る娘はとても嬉しそうでした!
今娘は2歳ですが、自分が小さかった頃に年上の子どもたちがやってくれたことを、保育園の小さい赤ちゃんにやっています。私たち親は何も教えていませんので、娘が自分で学んだのだと思います❣️
私の立場からしても、仕事や職場の人とのチャットが息抜きになったりしてましたし、逆に仕事でストレスを感じた日は、保育園にお迎えに行って娘を抱きしめた瞬間に、さっきのストレスはどこへ..✨という感じで、いい感じで調整が取れていました。
-
ママリ
フォロアルバム→フォトアルバムです。すみません🙇🏻♀️
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
そんなカメラで見られる保育園もあるんですね‼️すごい😳私は不妊で今後兄弟は難しい可能性があるなぁと思っていたので、早く保育園に入れる事でこの先見ることのできない成長を逃している気分もありましたが、子供のことを考えると、兄弟いないからこそ早く色々な子たちと触れ合って協調性を学ぶ機会になるんだなと思いました🥹前向きに捉えられて嬉しいです!
コメントありがとうございます😭✨- 3月6日
べき
金銭的な理由と、あと住んでるところが激戦区って理由です。
生後6ヶ月、0歳の4月入園です。
うちはわけあって私が世帯主で大黒柱なので私の収入が生活に直結してます。生まれる前から保活して物悲しい気分にもなりましたし、保育園受かった時も寂しい気持ちになりましたけど、いざ保育園入れてみたらもう入れて良かったな〜!が強過ぎて(笑)
産むまで10年働いてて仕事嫌いではないし、24時間SECOMが私には精神的にキツくて💦月齢低かったので人見知り前で保育園でもちやほやされてましたし、子育ての疑問を都度先生に聞けたし、一緒に成長喜んでくれるのほんと嬉しいですし、育児の大変なとこたくさん担って貰えて精神的にとても支えになりました。(片付けが)面倒な手づかみ食べ、スプーンやコップの練習、イヤイヤ期の対応、トイトレ、その他諸々…、もう頭が上がりません。勝手にお友だちも出来ますし。
もちろん時間の余裕はありません。でもそれを上回る心の余裕ができるので、私は預けて良かったなーと今でも思ってますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
激戦区多いですね…日本悲しいです😭😭
確かに私も初めてですし、両実家も遠方なので、色々なことを先生がたに教えていただけるのはすごい助かります!😭兄弟も今後できないかも知れないのでお友達も嬉しい…
前向きな気持ちで検討できそうです🥹コメントありがとうございました😭✨- 3月6日
はじめてのママリ🔰
なるほど激戦区だと0歳児から入れた方がいいですよね…
お金での不安て本当にどうしようもなくて…トイトレも進めてくれたりもメリットですね!勉強になりました、ありがとうございます😭✨✨