※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タチ
産婦人科・小児科

1か月の赤ちゃんの乳児湿疹について相談。広がってきているが、様子見で大丈夫か不安。受診目安がわからず、主人の休み調整も難しい。似た症状経験者からアドバイスを求めています。

画像あります🙇‍♀️
生後1か月と数日です。

水曜の健診の際に、ブツブツが頬だけで「乳児湿疹だから綺麗に洗ってワセリン塗ってあげてね〜」と言われました。
おでこまで結構広がってきているのですが、そのまま継続して様子見していれば大丈夫でしょうか?

小児科や皮膚科への受診目安がわからず、どうしたらいいかな…と悩んでおりました。
まだわたしの体調が万全ではないため、受診するとなると主人にお休みを調整してもらう必要が出てきます💦

似たような症状だった方、アドバイス頂けると助かります。

コメント

2131weda

よく保湿してねと言われたけど保湿だけだと良くならず…皮膚科に行ってお薬を出してもらってすぐに良くなりました😌
ロコイドあたりが処方されると思います😊

  • タチ

    タチ


    コメントありがとうございます!
    上の子たちが体調不良が続いて対応が遅くなってしまいました💦

    ロコイド処方されて、綺麗になりました🥹

    • 3月14日
 まま

正直結構出てるのでロコイドでサッと治した方がいいかもと思います💦

  • タチ

    タチ


    コメントありがとうございます!

    ニキビのようになってる〜とのことで白ワセリンとロコイド処方されました🙇‍♀️

    • 3月14日
deleted user

アレルギー見れる専門医がいる小児科に行きました。早めに抑えてあげる必要があるようです。2ヶ月の時に行って「遅いよ」と言われました。アレルギー体質にならないよう、早めの行動をした方がいいと思います。

  • タチ

    タチ


    コメントありがとうございます!

    先日受診してきました🙇‍♀️上の子たちも乾燥肌なので、今回は小さい頃からしっかりと保湿してあげれるようにがんばります🥹

    • 3月14日