
コメント

退会ユーザー
2歳とき自力階段登れず。
現在2歳3ヶ月で、登るのは両手手すり捕まり何とか登れます!
手を繋いでは、両手持たないと登れません😅
降りるのは出来ないです💦

ゆず
次男が来月に2歳になりますが、自力では上り下り出来ません。
精神運動発達遅滞の診断あり、療育通ってます!
-
ママリ
一緒ですかね?
うちも運動発達遅滞と言われました💧
手を繋いでは登れたりしますか?- 3月5日
-
ゆず
息子は知的も運動発達もゆっくりみたいです😌
手を繋いで少し引っ張ってあげると登れます!- 3月5日
-
ママリ
うちも知的の方も少し遅れがあります🥺💦
それって知的障害とは違うんですかね?
ただ遅れてるだけだと願いたいんですが…😓- 3月6日
-
ゆず
このまま追い付かなければ知的障害、ただまだ2歳で追いつく可能性も十分あり得ると思います😄
- 3月6日
-
ママリ
今はまだ様子見という感じですかね💦
うちも療育の先生に来年から幼稚園の予定で、でもほんとに入れるか不安でと伝えたら先生は全然大丈夫です、むしろ集団にいくと伸びていくと思うのでとかなり後押ししてくれたので、追いついてくれるようにこっちもたくさんコミュニケーションとろうと思います😭- 3月6日
ママリ
ありがとうございます。
何か運動発達のことで病院で言われた事ありますか?
うちみたいに筋力の発達が遅れていたりなど🥺
退会ユーザー
うちの子は小さいときから運動発達遅れており、一歳半なっても自力たち、歩くこと出来ずでリハビリ行いました。
一歳七ヶ月歩くようになったのですが、歩き方可笑しく、一歳十ヶ月MRIとりPVL(脳性麻痺)わかりました💦
階段以外にも運動遅かったです💦
階段以外での運動どうですか?
ママリ
そうだったんですね、教えてくださりありがとうございます。
1歳2ヶ月でたっちしてから、3ヶ月あたりで確か歩き始め、特に歩くのは転ばず問題無く歩いてます。
筋力弱いせいで階段も力入らず未だ手をついて登ってるので、それがいつまで続くのかな?と心配しています😔