
1歳の子が39.6℃の発熱でしんどそう。姉も昨日発熱あり。原因不明で夜間救急を検討中。どうしたらいいでしょうか?
【急ぎです💦】
1歳の子なのですが、本日の15:00頃から発熱、先程検温したら39.6℃で呼吸も早く、ぐったりしていて、しんどくて目が開けられず、唸っています。
30分ほど前に夜ご飯は食べましたが、完食はしませんでした。
症状としては、咳、息ができないほどの鼻水(花粉症あり)、発熱です。
昨日2歳の姉が1度嘔吐、発熱38.2℃あり、本日はケロッとしていて平熱、元気です。
姉も花粉症もありますが、鼻水症状ありです。
保育園に通っていますが、インフルやコロナ、胃腸炎の子は出ておりません。
金曜日保育園からはまっすぐ帰ってきて、昨日も出かけずです。
思い当たる原因がなく、、、
また、1歳の子があまりにもしんどそうなので夜間救急に連れて行こうか悩んでいるのですが、みなさんならどうしますか?
アドバイス頂きたいです🙇🏻♀️
- りったん(2歳0ヶ月, 3歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
あまりにしんどそうなら夜間救急連れて行きます💦
救急電話相談とかは繋がらないですか?

退会ユーザー
39.6で呼吸も早く、ぐったり、目を開けられず唸っているなら、私なら夜間救急連れて行きます。

♡
それは心配ですね💦
一歳の子の症状が心配なのでわたしなら救急連れて行くと思います!もしインフルでインフルエンザ脳症とかも心配なので、、
とりあえずコロナ、インフル検査してもらったほうがいいかなと思います💦

はじめてのママリ🔰
何かあってからでは遅いですから連れていきます!

りったん
ありがとうございます!
まとめてですみません。
つれていきます😰

aya
症状的にはうちと一緒で、昨日朝からお咳があり、午後3時ごろから発熱して、嘔吐、咳、ひどい鼻水があり、
本日午前中小児科でインフルエンザA型だと診断されました。
-
りったん
ありがとうございます😭
明日受診することになりました。
インフルエンザですかね〜、、
鼻水がとにかくひどくて、本当にキツイです…
インフルの可能性も考えて、保育園は2人ともお休みさせて医療機関受診します🙇🏻♀️- 3月5日
-
aya
鼻水がひどいです。昨日からティシュ三箱使ってます。😅インフルなら吸入用の薬を処方され、体内のウイルス拡散を抑えるようで、それは発症から48時間以内の方が効果が高いようです。受診はお早めに❤️インフルエンザじゃなかったらいいですね。うちは昨日からお熱が下がってません。
- 3月5日
-
りったん
ティッシュ3箱はやばいです😭
花粉症もありで鼻吸い機ずーっと使ってます…
そうなんですね!
明日朝イチで電話して受診できるようにします😰- 3月5日
りったん
救急電話相談の存在忘れてました💦
ありがとうございます、かけてみます!