![のらのら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
靴下嫌いのお子さんをお持ちの方へ。 裸足で靴を履かせている場合、靴の清潔方法や洗い替えの数について教えてください。 靴の購入について、サンダルとオールシーズン用の靴で悩んでいます。
靴下嫌いのお子さんをお持ちの方に質問です。
裸足で靴を履かせてますか?
その場合、靴はどのように清潔に保っていますか?
(消臭スプレーなど)
また、洗い替えは何足お持ちでしょうか?
今から靴を買うならいっそネットなどで一足先にサンダルを買おうか、オールシーズン用の靴を買うか悩んでいます。
- のらのら
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっとコメントずれてすみません。
うちの子も靴下嫌いでした。
安い靴下を履かせていたのですが、内側の縫い目が皮膚に当たって痛かったのが原因でした(3歳前に話せるようになってやっと発覚)。
それから、一足300円する負担のない靴下を買ったら(裏返して、手も入れたりして、履き心地を目視確認)、
痛くなかったようでそこから靴下履いてくれるようになりました!
靴下嫌いの原因が、靴下本体にないかどうか、みてあげる価値はあると思います😗
のらのら
コメントありがとうございます。
靴下嫌いに頭抱えてるので、アドバイス嬉しいです🥺
内側の縫い目ですね!
チェックしてみます。
靴下はギリ部屋の中で履くことはなんとか出来るのですが、そのまま靴を履くのは断固拒否なので、もしかしたら縫い目が当たるのが気になるのかもしれませんね。