

なの
だいたいロッカーというか引き出しがあてがわれるのでそこに入れます
引き出してすぐ取れるようになってた方がいいので巾着はない方が良いかと💦

はじめてのママリ
うちは上の子はリュックに、下の子は手提げカバンに、特に分けずに全部つっこんでます。
コップだけ巾着に入れているので、コップ袋だけ記名しています。

はじめてのままり
ナップサックに
分けずに全部そのまま入れてます!
園からそういう風にして欲しいと言われたので!
個別に分けちゃうと子どもが自分で取る場合難しくなるからみたいです!

ママリ
エプロンだけ巾着指定で、あとはそのまま入れてます!

はじめてのママリ🔰
園の手提げカバンに、おむつはキャラクターのジップ袋、違う絵のジップ袋に給食エプロン+手拭きを一緒に入れてます!
全て名前書くようにと言われてるのでジップ袋に名前書いてます!
着替えは巾着に入れてますが、長期休みに入る前にしか持って帰ってきません。
着替えてきた時は翌日に園のカバンにそのまま掘り込んで持たせます。
コメント