※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

医療費控除の申請には、コロナにかかった医療費は除外して、出産一時金の42万円だけで申請できます。

初めて確定申告するので教えてください!


昨年出産して分娩費用が約52万。出産一時金42万を引いて出だし約10万。その他妊婦健診代や皮膚科代でわたしの医療費が合計約14万円。

他に産まれた子どもの乳児健診代、主人の皮膚科や内科代合わせて家族全員で約16万円の医療費でした。

妊娠中に家族全員でコロナにかかり生命保険からコロナ給付金で約65万受け取りました。
コロナの検査代、薬等も医療費控除の申請に含めてしまうとコロナ給付金を差し引かなきゃいけないから、コロナにかかった医療費は除いて上記の分だけ申請すれば受け取った給付金は出産一時金の42万円だけでいいって認識で合っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

分娩費用約52万の中でも文書代や差額ベッド代など引かないといけないものが何もなくて手出し10万ですよね?
コロナの分は無しで、一時金42万だけで大丈夫です😊

  • ママリ

    ママリ

    分娩費用の明細書に『室料差額』で約3万って載ってます!これが差額ベッド代ですよね?これ引いたら手出し65,000円になります!
    教えていただきありがとうございます🥹

    • 3月5日