
生後40日の赤ちゃん、体重増加について悩んでいます。母乳とミルクの組み合わせについて、どちらが適切か不安です。ベビースケールを使い、飲んだミルク量を調整中。混合育児での適切な栄養バランスについてアドバイスをお願いします。
生後40日、混合で完母希望です。
1ヶ月検診以降体重が1日70グラムほどのペースで増量してます、、
今までは母乳を片方10分ずつくらい+ミルク80追加してました。
今日からベビースケールをレンタルし、10分ずつ吸わせて50ml飲んでいました。
体重増えすぎなのと、母乳出したいのでミルクは60追加しました。
今まで通り80のませたほうがいいのか、60で頑張っていいのかわかりません…
子供はミルクのあとぐずりましたが、抱っこすればなんとか大人しくなっています。
- たっきー(2歳3ヶ月)
コメント

ころりぬ
同じような感じで、3ヶ月目に入って完母になった者です。
退院時は左右10分ずつ+40、2週間検診で体重増えが少なかったのでミルクを60にしましたが、1ヶ月後半から徐々にミルク減らしました。
日中は少し間隔が短くなりましたが母乳のみ、寝る前だけ左右10分ずつ+ミルク50mlにして、体重も問題なかったので今月に入ってからは母乳のみです!
母乳はいくら与えても問題ないので、母乳飲ませる回数が増えてしんどくなければ、ミルク減らして大丈夫ではないでしょうか!

ころりぬ
今は夜も母乳のみです!
夜のミルクをなくすのは、まず翌日夫が休みの日にしました。ちょっと早めに起きることを覚悟で、、、
-
たっきー
平日の夜母乳だけで乗り切る勇気が、、
次の日家事できるのかな自分、、🥲と不安で勇気が…
でも夜に母乳の分泌が多くなると言いますもんね😂- 3月5日
-
ころりぬ
平日も母乳のみにしたのはまだ最近なので、まだ夜緊張します笑
家事できるか心配になりますよね😂
夜分泌増えるのでしっかり飲めたら寝てくれるとは思うのですが😭- 3月5日
-
たっきー
やっぱ夜に吸わせるのが大事なんですね、、
とりあえず昼間はミルク60だったのを40まで減らして頻回頑張ることからはじめてみようとおもいます!
こんな感じの始め方で大丈夫ですかね…?
何度もすみません🙇♀️🙇♀️- 3月6日
-
ころりぬ
いいと思います!わたしもそんな感じで減らしていきました。
お腹が空いたら泣くと思うので、その時母乳を飲んでもらったらいいのではないでしょうか☺️- 3月7日
-
たっきー
ありがとうございます!
泣いてるとミルク足りないのかなと心折れそうになりますが、頑張ってみます!
色々教えていただき、ありがとうございました🙇♀️- 3月7日
たっきー
コメントありがとうございます🙇♀️
ミルク徐々に減らして、頻回授乳で完母になられた感じでしょうか??
昼間だけでも母乳のみで頑張ってみたいのですが、頻回授乳にするとどんどん母乳が出なくなっているような気がします、、
ころりぬ
そうです!
なんか母乳が作られるのが追いついていない感じしますよね😅 ずっとお乳が軽い気がするというか…わたしもそんな感じでした。
でも、うちの場合ですが、2ヶ月目に助産師さん訪問で体重を測ってもらった際、1ヶ月健診の時よりも体重増えていました!吸ってもらうのが1番いいと聞きますし、少しミルク減らして様子を見てみるのもいいかもしれません。。!
個人差ありますので参考までに🙇♀️
たっきー
とりあえず80から60にし、様子見ながら40まで減らして吸ってもらおうと思います!!
夜も母乳のみでがんばられましたか??