
コメント

ます
長男はいまだにゆるゆるです。
保育園でうんちすると「下痢です!」って言われます。

はじめてのママリ🔰
体質だと思います!
うちも緩いけど、上の子はたぶんこれくらいの頃しっかりしてました😃
食べ物はそんなに大差ないから、たぶん体質です笑。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
体質ですよね💦
💩するたび、はぁ〜また緩いってなってたのですが、もう体質だと割り切ります😓- 3月5日
ます
長男はいまだにゆるゆるです。
保育園でうんちすると「下痢です!」って言われます。
はじめてのママリ🔰
体質だと思います!
うちも緩いけど、上の子はたぶんこれくらいの頃しっかりしてました😃
食べ物はそんなに大差ないから、たぶん体質です笑。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
体質ですよね💦
💩するたび、はぁ〜また緩いってなってたのですが、もう体質だと割り切ります😓
「2歳」に関する質問
2歳です。 昨日2階の寝室で、寝る前に下に行く〜!!!!と大泣きしました。 なんで?と聞くと、初めておもちゃ〜!!!と答えました。 20分くらいは粘って泣いて疲れて寝ました。 私はここで連れて行ったら毎日同じこと…
【無料開園日の動物園について】 GWの予定が特になく、2歳の娘を連れて動物園へ行こうか悩んでいたところ、上野動物園、多摩動物公園が5/4に無料開園日であることを知りました。 無料開園日に行ったことがある方、やは…
今2歳 七五三前撮り 何月がいいですかね😅 お参りは11月15日に被らないようにずらします… イヤイヤ期 3歳でも良かったけど 今の小さい時期に着せた方が可愛いかなと思って記念に撮りたくて… 3歳になってまた撮ってもい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
体質なんですかね😓
それで保育園から呼び出しとかされたら、溜まったもんじゃないですよね😭😭😭
保育園では牛乳okにしてますか?💦
ます
うちはNG食材無しです、
一応、3歳健診と予防接種でで『もともとゆるいんですけど検査の必要ありますか?』って聞いてますが「必要ないでしょ(笑)」って言われてます。
はじめてのママリ🔰
うちは1歳なりたての時は全然硬いのもしてたんですが、2歳前くらいから緩いのをするようになりまして😭😭😭
保育園ではもうずっと牛乳なしにしてもらってまして💦
2歳児クラスになっても治らなかったら、うちもずっとNGにしてもらいましょうかね、、、。
今は預ける日に毎回牛乳なしと伝えているので💦🥲
検査必要ないと言われるんですね💦親としては心配ですよね🥹