※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

実母が孫の貯金をしてくれている場合、将来子供に渡す際に税金がかかるかどうかについて相談しています。自分も子供に貯金しているが、100万円以下は税金がかからないと聞いているが、実母が貯金している分も合算されて税金が発生するかどうか心配しています。

実母が孫に(私の子供)貯金してくれてる方いますか?
実母が孫の通帳を新しく作ってきて欲しいと言っていて
そこに毎月決まった額とかではないけど
貯金をしていってあげたいと言ってくれました。

そこで質問なのですが、これって将来子供に渡したら税金的なの発生しますか?

私は私で子供に貯金していっています。100万くらい貯まるかな〜結婚したら渡そうかな〜と考えています。

100万以下なら税金かからないとかなんか色々聞きますがよくわかっていません。
実母が貯めてくれる貯金も合算されて親(私)からとして渡すため税金とか発生するんでしょうか?

同じように実母が子供の通帳に貯めてくれてる方いますか?

コメント

さーちゃん

私の両親は離婚しており、実父が私のために貯金してくれてて(私名義の口座に)、結婚したときに渡されました。
100万以上ありましたが、税金発生してないと思います。
そして私の実父が私の娘に対してもまた貯金してくれています(娘名義の口座に)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お父さん優しいですね☺️
    さーちゃんさんの名義の口座というのは、送金とかでしたか??
    それともさーちゃんさんが自分で口座作って通帳渡してましたか?🥺

    お父さんが娘さんに対しても貯金してくれてるのは今の私の子供にしてくれようとしてる実母と同じですね🥺✨
    娘さんの名義の口座はさーちゃんさんが作りに行ってお父さんに通帳私てますか??

    • 3月4日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    仕事人間なので、自分にできることはお金を貯めてあげることだけって思ってる人で😂

    両親が私の口座を作って、そこに貯めてくれてました。
    娘のは私たちが娘の口座を作って父に渡しています。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいです✨

    100万以上あったのは、一年で110万超えないように貯めてあったんですかね?🥹

    年間110万以上渡したら贈与税が発生とかあるので、トータル200万とか貯金されてても1年110万以内で収まってたら大丈夫なんですかね🥹

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

年間110万円までなら、贈与税はかかりませんよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年間110万までならokというのがよくわかってないんですが、実母に通帳渡して貯めてもらうのはとりあえず、税金何もかからなくて違法でも何でもないですよね?🥺
    そして、実母が子供に通帳を渡すときがきても記入欄をみたときに一年に110万以内なら税金かからないということですか?例えばトータル200万入ってたとしても一年に110万以内なら大丈夫ですか?🥹💦ごめんなさい馬鹿で😢💦

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

私の母も孫にそれぞれ貯金してくれてますよ!
孫に振込や、亡くなった時に現金を渡すと贈与になるから
子の通帳に貯金したいんだと思います😊
私も祖母が亡くなった時に母から通帳を渡されましたが特になにもなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    回答に語弊が💦
    年間110万円以下なら贈与はかかりません😊
    もし税務署に言われた場合も証明のために通帳記入はちゃんとしておいた方がいいです!
    子の通帳は色々と難しくて、教育費として貯金したものなら年110万を超えてもトータル1500万以内だったら非課税だったり
    お年玉などは、その合計額が110万円を超えた場合でも非課税など色々あります😅
    通帳を作る時に、使い道とか聞かれますよね?
    そこに、教育資金だったり、祖母から貯蓄だったり、生活費だったり
    それで仮に税務署から調べられた時に通帳の使い道を確認して教育資金だったら1500万まで非課税、祖母からなら贈与!って資料になってるんでは?と思います😅
    実際は場合によっては脱税になりますが
    下の方が言っている通り、数百万より大きな額を脱税している方を優先的に調べられているので、払ってない人やそもそも知らない人も多いと思います💦はじめてのママリ🔰さん

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の通帳に実母が貯金してくれても実際は私が貯金したという形を取るという感じですかね🥺?

    その年間っていうのがよくわかってなくて💦
    実母が貯めてくれたトータルが200万だとしたら贈与税かかってしまいますか?💦
    その200万は年間110万以下で貯めてたとしても…🥺💦?

    通帳の使い道聞かれます!
    貯金と言ってます。。
    祖母からの貯金と言わないといけないんですかね?💦

    こんな小さい額は調べられたりしないから安心しててもいいんですかね🥹💦

    • 3月4日
はじめてのママリ

みなさん特に何もないと言ってますが申告してないので実際は脱税です。
申告しないと課税されることもないです。

子供が受け取った時に110万以上あると申告しないといけないです。
もし、結婚した時にと考えでしたら親と同じ年に110万円渡さなければ非課税です。


数百万円に対しての贈与税を調べるよりもっと大きい額を脱税している方を調べるので実際は調べられることもなく税金払っている人や税金かかることすら知らない人が多いですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申告するものなんですね🥺

    年間110万までなら贈与税かからないというのは
    貯めていく額が年間110万までなら贈与税かからない。ではなくて
    渡した額が年間110万までなら贈与税かからないという意味ですか?💦

    ということは、実母がもし200万貯めてくれたとして、それが年間110万超えずに10年にわたって貯めてくれた200万だとしても子供に200万の通帳を渡したら贈与税発生してしまうということですね?🥹

    だからそもそも私が子供に100万の通帳を渡すときと、実母が、通帳を渡すときを同じ年にしなければ非課税ということですか?💦

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

前提として、贈与税は、申告税です。
なので、要はバレていない人が山ほどいます。
あと、申請したら、非課税になるケースも多々あります。

真面目に対策するなら、国税庁のHPを読むと分かりやすいです🥺


基本的には、社会通念上のお祝い金、教育費、生活費は非課税です。
そして、暦年贈与は110万円まで非課税。
この辺りが、一般人にはひっかかり、大体の人は大丈夫なのです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺

    一般人にはひっかかり、大体のは人は大丈夫とはどういう意味ですか?🥹
    ひっかかるけど大丈夫…?💦

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般人は、非課税の範囲に収まるケースが多いので、心配しなくて大丈夫なことが多いという意味です。

    非課税枠にひっかかるという意味です。

    本当に話すと長くなりますが
    基本的には、用途や渡し方、貯め方の問題ではありますよね、結局のところ。

    今回ですと
    名義預金についての対策をなされると、良いとは思います。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう意味ですね😭✨💦

    実母に子供の通帳を渡すために作りに行く通帳は受付で目的は何ですかと聞かれたら普通に貯金ですと答えればいいですかね🥺💦?

    暦年贈与110万まで非課税というのは、実母が貯めてくれる貯金がもしトータル200万だったらそのまま子供に渡したらだめですか?
    年間110万ってのがよくわからなくて、、200万のうち年間110万以下で貯めた200万なら大丈夫ということですか?🥹💦

    • 3月4日