![Msssrs](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘がおかわりを残してお菓子を欲しがった場合、どう対応すべきか迷っています。通常はおかわりを残したらおやつはNGと伝えていますが、今回は初めてのケースで戸惑っています。
4歳の娘がおかわりしたご飯を少し半分くらい残して、その15分後くらいに、お腹が空いたからお菓子が食べたいと言ってきたらみなさんならあげますか?
ちなみにその時はどのように声がけしますか?
私はいつもそんな感じでお腹いっぱいだからご飯いらないって言われて少し経つとお腹減ったからお菓子が食べたいと言われるのでご飯全部食べてないのにお菓子は食べれないと言ってあげないのですが、おかわりを残して言うのは初めてだったので、どうするべきだったのかな?と疑問に思ったのですが、とりあえずいつも通り残したのにおやつはダメだよって言ってしまいました💦
- Msssrs(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![しょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこ
ご飯残したからお菓子はダメだよと言いますね!
残す時にお腹空いても何も
あげないよ!と伝えときます🌟⋆꙳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いいます!娘にもおかわりは食べれる分だけにしなさいと言っているので同じ対応をします!
-
Msssrs
やはり同じ対応で良かったですよね‼︎
ありがとうございます😊- 3月4日
Msssrs
やはりそうですよね!!
事前に言えば良かったのですね!
今度からは事前にも伝えていこうと思います😊