
息子が不快を訴えているが、食欲や排便に問題はない。病院へ行くべきか悩んでいる。
息子が最近、「ここが苦しいの…」と言って溝落ち付近を触りながら言ってきたり「おなかが痛いの…」と言ってくることがあります。
お腹が痛いのか…何か本当に苦しいのか…
でも食欲は変わらずあり(ものすごく食欲旺盛タイプです)吐くこともないし、うんちも毎日綺麗なものが多くて2回は出てます。
お腹を触ってみても、張ってる感じはなく柔らかいです。熱もないです。
何か不快を訴えてる気はするのですが、↑に書いた通りの姿なので難しい…
みなさんならどう思いますか?子供の言うことではあるけど気になるなら一度病院へ行くべきか…
- ママリ(4歳5ヶ月)
コメント

むな
食べた後とかではなくてですか?!

退会ユーザー
胃ですかね・・・?
私はとりあえず連れていきます💡
-
ママリ
お返事ありがとうございます!胃なんですかね🤔痛いなら食べられないね、って言うと痛くない!とか言ってくる時もあり…何食べても、どんなに食べても下したこともないくらい胃腸は強そうですがわからないですもんね🥲ちょうど週明けアレルギー科兼小児科に受診予定だったこと思い出したのでお腹の音でも聞いてみてもらおうと思います🥹
- 3月4日
ママリ
お返事ありがとうございます!食べる前後関係なくです💦