※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園通われている方、送迎について教えてください。朝の送りとお迎えはパパママどちらが行っていますか?勤務時間や家を出る時間、保育園に預けている時間を教えていただけると嬉しいです。時短勤務の場合、お迎えはママが行くものだと思っていたのですが、朝も時短勤務のママが送って行くものでしょうか?それともパパが出る時間に合わせて保育時間内なら少し早めに預けても良いものでしょうか。皆さんのパターン教えてください。時短勤務にするか、何時から何時にするか悩んでます。

保育園通われてる方、送迎について教えてください😊

朝の送りとお迎えはパパママどちらが行っていますか??
勤務時間や家を出る時間と、保育園に預けている時間教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

ママが時短勤務の場合、お迎えはママが行くものだと思っていたのですが、朝も時短勤務のママが送って行くものでしょうか??🤔それともパパが出る時間に合わせて保育時間内なら少し早めに預けても良いものでしょうか。時短にするならその時間に合わせるのが普通ですかね??

園によると思うのですが皆さんのパターンおしえてください🙇‍♀️
時短勤務にするか、時短勤務なら何時から何時にするかを悩んでます🙇‍♀️

コメント

みの

ウチはだいたい朝は旦那、迎えは私です😊❤️
保育時間内なら、仕事の時間は気にせずに送り迎えしてます!
私が昼から出勤の時でも、早く出る旦那がいつも通りに早く送ってます👍❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    保育時間内ならいいと思って朝は旦那にお願いしようと思っていたのですが保育園で「時間的に送りもママになります!やと言われました🥲笑
    園によりけりですね💦

    • 3月4日
歳を取らない二児の母

うちの場合は旦那が夜勤なので
行きも帰りも私が送迎してます!
私は仕事がお昼からですけど
普通に朝から子供たち預けてますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    おそらく娘が火曜日保育園が仕事に行くギリギリまでは自宅でみてくださいスタイルで、説明会の時はどこもそうなのかなと思ったのですが園によるのですね😂💦

    • 3月4日
  • 歳を取らない二児の母

    歳を取らない二児の母

    上の子が入園して最初の方は私がお昼からの出勤だったんで、ギリギリに登園してくださいって言われてしてたんですけど、そうすると午前中の外遊びが全然出来ずにお昼の時間になってしまって息子が遊び足らなさそうって事で、朝から登園してきてくださいって話になって朝から登園してる感じですよ!

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!そんなこともあるんですね🥺
    なら先生たちの様子を見つつ相談してみます✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月4日
ママリ

基本的に送り迎えは、私が行っていて電車通勤なので7:10に家出て7:30〜17:30まで預けてます!(勤務時間8:30〜17:00)
パパは基本的に、私よりも行き帰り遅いのでしないです。

保育時間内だったら、早めに預けてもいいと思います!
結構パパが送っている子多いですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私の周りもパパが送ってるところが多かったので、そうしようと思ってたのですが園の方針的に少しでも遅く預ける方にしてほしい感じで🥲
    もう一度相談してみます!

    • 3月4日
はっぴー

送り迎えは私です🙋‍♀️旦那の送り迎えは年に1.2回……(笑)

8時出勤なので7時15分に家を出て送っています!帰りは17時ぐらいに迎えに行ってます💡

旦那が保育園が開く前から仕事に行くので送れないのと、帰りも18時過ぎるので基本私が送り迎えです🙋‍♀️🍓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!時間的にママさんになるのですね!!それはママ一択ですよね!
    7時15分に家を出るのすごいです🥺

    • 3月4日
しょこ

うちは時短時間前に旦那出勤なので送り迎えは両方ママです🌟⋆꙳
パパが行ける日はパパにお願いすることありますよ🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!やはり自宅にいる時間が長い方がする感じなんですね!
    園的にはどちらでも良い感じでしたか?🥺

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

送り迎え私です!
8時半から16時半まで仕事なので7時半すぎに家をでて17時ぐらいにお迎えに行きます!旦那は家5時半にでて帰ってくるの18時半とかなので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    旦那さん朝とっても早いのですね🥺
    私もフル勤務にすると7時半くらいに出る感じなので時短にしようと思ったのですが、保育園がそれならママがギリギリまで家で見て送ってねというスタンスだったので迷っていて😂

    • 3月4日
ママリ

送迎は100%私です。
朝7:45登園、夕方16:30お迎えです😊
たまに仕事休みの日9:00登園するとパパと来ている子多くて羨ましくなります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    時短勤務されてるんでしょうか?🥺
    私も旦那にお願いしたいのですが私が時短にするとそれはできないみたいで、迷います🌀

    • 3月4日
よち

基本送迎は私です。主人はたまに迎え行くのは、帰りがイレギュラーでめちゃくちゃ早い時です。パパが休みの時は行きたがらないので、一緒に休ませてます(笑)

主人は7時半に家出て20時過ぎの帰宅。私は9時~16時半のパートにして、子どもにはちょうど良い8時半~17時過ぎの預かりにしています。

預かり時間内ならパパが送って、ママが夕飯の下処理しておくなどの家事をゆっくりしてからの出勤にしてもいいと思います(*^^*)

なの

パパ在宅、私通勤1時間なので朝はパパ、帰りは私です
保育園にどちらかって指定されたことないです💦