
パート転職悩み。コールセンターと営業事務で迷う。通勤時間と育児を考慮。育児疲れで会話を求めるが、通勤がネック。現実的にはコールセンターか。
パート転職悩んでます。
①コールセンター 某生協です
電車片道30分 10時〜16時の休憩60分を週4
研修など充実してるとあります。
ずっと電話かけ続けるか受け続けるイメージ。周りと談笑する余裕は無いだろうなーと。
②営業事務
電車片道40分と徒歩10分
10時〜15時の休憩なしを週4
前働いてて優しい先輩がいてます。パートさん同士の会話で仕事を進めていくので談笑などあり。←育児疲れでここ求めてます…大人と育児以外の会話したい…笑
②に戻りたいけど通勤時間だけネックです。
保育園1歳クラスの子と、幼稚園児が2人います。
1〜2ヶ月に1度くらいは呼び出しあると思います。
気持ちは②ですが現実的には①ですかね…
- あーちゃん(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
私なら②にします🥹✨

退会ユーザー
ご主人の職場は幼稚園からどのくらい離れていますか?
もしそこまで離れていないなら②にして、呼び出し時は最悪タクシー使います🙋♀️
が、ご主人も遠距離の職場なら、災害の事を考えて①にします。
休憩時にパート同士の話が出来ると思いますし⭐️
普段の呼び出し時の事も大事ですが、もしもの災害の事を考えるのも大事かな〜と💦
-
あーちゃん
幼稚園は自宅から車5分で、旦那は自宅から②と反対方向に電車30分ほどです💦
お迎え要請時はパートだし私が行くことになります。
距離は自宅から19キロくらいあります。タクシーは考えた事なかったですが非常時はそうします!
災害ですか〜💦これも考えた事無かったです💦
検討します🥲- 3月4日
-
退会ユーザー
お互い電車で30分以上離れているのは、災害時が不安ですね、、、
もっと近い仕事があれば良いと思うのですが🥺- 3月4日
-
あーちゃん
旦那と相談しました、義実家は近いので緊急時は対応してもらえるだろうと結論が出ました‼︎
思い付かなかった部分を教えて頂きありがとうございます!- 3月4日
-
退会ユーザー
それなら②にします☺️🙌
- 3月4日
-
あーちゃん
ありがとうございます、ご縁あれば頑張ります!
- 3月4日
あーちゃん
ありがとうございます😭
保育園お迎え要請の時、即帰っても1時間後に着く感じかなと思うんですがぎりぎりアリでしょうか、非常識でしょうか…🥲
ママリ
お迎え経験がないので、個人の考えですが、、仕方ないので大丈夫だと思います🥹
あーちゃん
ありがとうございます、前向きに検討します😭✨