

はじめてのママリ🔰
保育士をしていますが、よくありますよー!
日常で変わったことがないなら、特に気にする必要ないと思いますよー!
年長さんでも毎日おねしょしてるお子さんやするようになってしまったお子さんもいますよ!
寝る前の飲む量と寝る前のトイレに行くことだけはやっておいて、あとは自然としなくなると思います🤗
おねしょしてしまっても、洗えば綺麗になるから大丈夫よー🙆♀️って感じで、お子さんにも接してあげてください🤗
はじめてのママリ🔰
保育士をしていますが、よくありますよー!
日常で変わったことがないなら、特に気にする必要ないと思いますよー!
年長さんでも毎日おねしょしてるお子さんやするようになってしまったお子さんもいますよ!
寝る前の飲む量と寝る前のトイレに行くことだけはやっておいて、あとは自然としなくなると思います🤗
おねしょしてしまっても、洗えば綺麗になるから大丈夫よー🙆♀️って感じで、お子さんにも接してあげてください🤗
「ココロ・悩み」に関する質問
兄弟喧嘩を宥めて、1人遊びしない子供たちの相手して、 ご飯作ればこれ嫌だ、あれ嫌だと言われ。 子供だからワガママ言うのも仕方ないし、あれこれ要求があるのも仕方ない。 でも、頭で仕方ない、仕方ない、仕方ない と…
ママ友と仲良くならなければよかったと思うことってないですか? 仲良い時はいいですが、トラブルがあったり、なぜか避けられる、などがあったときにきつくないですか? それが自分だけならまだいいですが、子供にまで影…
息子を連れて妹の家で妹の子供を私1人で見ていました。 妹が朝から夕方まで仕事のため預かっていた感じになります。 妹の子供の朝昼晩ご飯の用意、お風呂、ドライヤー、洗濯を取り込んで畳む。 色々やりました。 なのに…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント