32歳の女性が現在8週目で、2人目の妊娠で染色体検査を受けるか悩んでいます。過去の経験から病院選びに不安があり、先生を変えることを考えています。
現在8wで32歳です。
1人目は39週普通分娩でした。
2人目は健診時にエコーで首のむくみを指摘されて、大きな病院で詳しくエコーをみてもらい、脳が右脳と左脳にわかれていなかったり、心臓に疾患があったり、たくさんの病気がわかり、もし上手に生まれてきてくれても一年生きられないと診断され、夫婦で相談して、15週の時に中絶という形をとりました。
現在8週目の赤ちゃんを授かり、7週の時に病院を受診しました。1人目2人目の時と同じ病院に受診して、エコーで赤ちゃんの姿が確認でき、また新たな命がきてくれたことに涙が出ました。
エコーの後の診察室でお医者さんに、染色体の検査は希望しますか?ときかれて、それからモヤモヤがきえません。
2人目のこともあり、病院にいくまでも、お腹も痛くなるくらい緊張していたので、エコーを見てとても安心したのですが、初めての診察でそれをいうのかな?と思って、モヤモヤしました。
曜日を変えれば、先生が変えれるので、どうしようか迷っています。
私が気にしすぎでしょうか、、?
- ☺︎(1歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
ママリ
ご懐妊おめでとうございます。
状況から考えて、2人目のお子さんが染色体異常だった可能性あり、中絶されているので今回のお子さんの検査もされますかとの確認かと思います。同じ病院とのことですので、以前の記録は共有されているはずです。
中絶後、2人目のお子さんの染色体検査はされませんでしたか?
染色体異常にも色々あって、ほんの一例ですが、家族性で遺伝するものもあります。染色体の情報量は問題なくて、健常者とほぼ変わらないですが、子を作る時に染色体異常の子ができる確率が高い型、というのもあります。(私の夫と子はその型です。)
初診でそのような話があり、動揺してしまったとの事ですが、初期は検診の回数は少ないし、検査をするにも適正な妊娠週数があるため、医師としては仕方なかった気もします。ただ、医師と合わないと感じるなら、曜日を変えてみるのもいいと思います。リラックスして検診受けられるのが1番ですよね。
初めてのママリ
ご妊娠おめでとうございます☺️
医師の言葉に傷ついたことと思いますし、モヤモヤすると思います。
しかし、では、いつそのコメントをもらったら心構えが出来ていましたか?
8週ということですので、検査の打診をして、家族で話し合って、検査の有無を決められて、検査を行い、結果が出て、結果を聞いて、家族で悩んで、結論を出す。
この長い工程には、たくさんの葛藤と悩み、切なさが伴います。
短時間で個々の結論は出ないと思います。
そう考えると、数週、体調の考慮、最悪の場合の体調の回復、年齢など考慮すると医師の対応は冷たく感じるかもですが的確な時期だとは思います。
また、そのような大事な話は看護師からではなく医師からしか告げれないものです。
産婦人科の診察って、一回に1度くらいしか呼ばれないですよね?
そうなると、今のタイミングだったのだと思います。
前回の悲しい出来事で、ナイーブになる、考慮して欲しい話題だと思いますが…医師の説明の判断時期としては時間が限られている問題なので仕方ない気もします⤵️
でも、合わないと思う医師とずっと付き合う必要はないので産科医が沢山いる病院であれば違う日に検診で問題ないと思いますし、窓口に違う医師に変えて欲しい旨を伝えればそのように配慮してくれると思います。
コメント