※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理が好きだけど、時間がかかるし、キッチンが散らかる。整理整頓が苦手で、同時に作業するのも苦手。料理のコツや工夫、気をつけるポイントを教えて欲しい。

キッチンを綺麗に使いながら料理ができません😭

料理をすることは好きなのですが、とにかく時間がかかるのと、キッチンがめちゃくちゃになってしまいます。

整理整頓は元々かなり苦手で、段取りを組んだりするのも苦手です。子どもの頃からなのでちょっと特性を疑うくらいです…。

これは今日息子の離乳食のお好み焼きを作りながら、夕飯を準備していた写真です。二つのことを同時にするのも苦手です。

本当にお恥ずかしいのですが、みなさんの料理をするときの工夫や、私がどんなことに気をつけたらよいか教えていただきたいです。

今日はワンオペ中スライサーで指先を切り、あせって作った味噌汁は出汁パックと麦茶を間違えて野菜と煮出してました…。

本当にこんな自分やめたいです😭

コメント

ゆきた♡

出したらしまうか、ここは野菜を切る場所、ここは、食材を置く場所、調味料を置く場所を決めてやったらどうですかね?

ちょこっと🍫

とりあえず、調味料は使ったらすぐ直すをやればいいかと…。
あっちこっちに散らばってるので、直すとこ決まってるなら塩胡椒したらそのまま直して、
スライサーなどはシンクに入れましょう!

はじめてのママリ🔰

まず、必要な野菜を最初に全て出し
メイン、副菜、汁物など必要な野菜を必要なだけ切ってボウルに入れます🥣

それが終わったら、野菜は冷蔵庫に閉まって
お鍋で一つずつ作り始めるのですが
その時点でまな板等はいらなくなるのでシンクに
調味料を使う鍋ごとに分けて出して作り
それをまた戻してってしてたら常に綺麗でごちゃごちゃにならないです🥹

kかか

わたしも整理整頓は苦手なので、料理をするときは頭の中でシミュレーションしてます。
それでも、ちょっとできないなって時は作る順番(作業)を紙に書き出してみながら作ってます。
あとは、食材は最初に準備して片付けたり。
冷蔵庫から出して使ったらすぐ片付けるというのを意識しながらすると、散らかりは少しマシです😊

マロッシュ

色んな工程を同時にするとごちゃごちゃになりがちなので、

1まずお好み焼きと夕飯に使用する材料などは全てカットしておく、豆腐などは使う量だけを取り出しておく

2もう使わないまな板や包丁はシンクへ移動

などひとつずつ工程を終わるごとに使わないものはシンクに移してから次の工程に移動、次の工程へと順を追っていけばあまりごちゃごちゃにならないかなと思います✨

そして焼いたりする前に必要な調味料もある程度用意しておけばスムーズに行くかなと思います🙆‍♀️

初めてのママリ🔰

私は食べ終わった時に調理で使ったものや、自分たちが食べ終わったお皿が流しにあるのがすごく嫌なので味噌汁を作る時だったら野菜を切って鍋に入れて茹でてる時まな板と包丁を1度洗い、おかずをつくってる時も焼いてる時ずっと強火では調理しないので弱火や中火の時に洗い物があれば急いで洗うようにしています🥹

段取りが悪くなってしまって洗い物がある状態で料理が完成する時もあるのでその時は家族には出来たてを食べて欲しいので大きい鍋やフライパンなどかさばるものだけは先に洗ってから自分はご飯を食べるようにしてます😇

ちなみに私も片付けるのは苦手で旦那に今日中に部屋片付けろとよく言われるほど……😂

いらないゴミはすぐ捨てる、ものは使ったら元の場所に戻す!!!とよく言われますが確かにぃ🤔っていつも思ってます😂

ママリ

アドバイスではありませんが、別に料理中はキッチンが綺麗じゃなくてもよくないですか?
どうせ飛び散るし、出したものをいちいちしまったりする暇ないですし
うちもこんな感じですよ〜🫡
むしろ最初に使う材料全部出しておかないと、入れ忘れたりすることもしばしば…😂
料理が終わった段階で、余った材料・調味料はしまう、調理器具はさっと流して食洗機へってやれば、そんなに気にならない気がしますが…

deleted user

素敵なキッチンですね🥰
とっても使いやすそうでおいてあるラックもオシャレです✨

私も偉そうにアドバイスできるほど要領良くないですが、、

調味料は使ったら元の場所に戻してます!
もう一度使うから出しっぱなしは慣れてからが良いと思います😊
あとは、スライサーとかをもし「今日はもう使わない!」と思ったらポイポイっとシンクに入れちゃってます。
ゴミも出たらすぐゴミ箱か生ごみ入れへ。
分別しなきゃいけないのとか洗わなきゃ行けないものも後でまとめてやるので作業スペース綺麗に保つためにとりあえずシンクへポイポイしてます。(笑)
洗い物は増えちゃいますが、先にまな板と包丁を使う作業を済ませて、
切った野菜肉等をあればバットに、なければ適当にタッパーや食器に入れておくと
その後は刃物類など危ないものを作業スペースから排除できるのでスッキリします!

チビママ🔰

毎日お疲れ様です😌💓

最初から出来る人はいないですよ😉

だけど、一生懸命やろうとしてる事は凄く伝わってきます☺️

もし、時間が出来たら、味噌汁の具用(ネギ、人参、玉ねぎ、ごぼう)を切ってジップロックの袋などで冷凍しときます😃これに豚肉入れたら豚汁になるし、ネギ、あげ、なすとか、色々なバージョンで冷凍しておくと、凍ったまま鍋に入れるだけなんで楽ですよ😉

自分で作る前に頭の中でシュミレーションしたり、自分がやりやすいキッチン作りをするといいですよ😉

すぐ手の届く所に調味料置いたり、業務用スーパーに行くとカット野菜の冷凍が売ってます😄

出汁もパックから取るなんて凄いです☺️私は顆粒タイプです😅

肉も味付けして冷凍したり、手を抜いても手の込んだ物は作れます😄

育児をしながらは大変ですが、少しでも楽が出来るといいですねっ💕

HKRO

私も数年前まで同じような感じでした😭😭😭
自分の容量の悪さにほんと嫌になりますよね😭😭😭

結婚してから、夫が経営する飲食店で働くようになり、何度も夫に注意されたり、アドバイスを貰ったりして、7年目の現在は注意されるくともなくなり、自分でも容量がよくなった実感があります。
まあ未だにああ〜自分ばかだなー😇て思うことはありますけど(笑)前よりは全然ましです😂

とりあえず、段取りはめちゃくちゃ重要ですね。私も最初は、ずぼらだし、段取りも苦手で、メモすることとか面倒でしかなく、頭の中で考えれば大丈夫でしょとか思ってましたが、慣れるまではメモすることは必要だったなと今となっては思います。
そうする事で、やるべき事を明確化でき、効率良くするためにはどの順序で進めていくか考えられるようになりました。
そして1つのことを終えたら片付けるを徹底することですね。
あとで使うものもとりあえず片付ける。


説明がおおまかすぎるし、元から容量のいい人にとってはそこまでやるの?とかそれはやって当たり前でしょとか思われることかもしれないですが、容量の悪い私が実践してみて確実に身についたやり方の一部です。
分かりづらかったらすみません🙇‍♀️💦

くう

すべての工程をマルチタスクでやっていくのではなく、一部の工程だけマルチでやってみてはいかがでしょうか?
例えば野菜を切るときは野菜を切るだけにして、火をつかう工程(煮る、焼く等)を同時にやってみるとか。
私はその火を使うタイミングでまな板等の洗い物を済ませてます。
あとはキッチンツールを色々用意してみるのもいいかなと思います。
ポリ袋エコホルダーがわりと便利だったりします。

deleted user

調味料や野菜など使ったらしまう
調理器具は使ったらシンクに入れる

あれもこれもと考えると余計遅くなっちゃうのでひとつずつ作業した方が早いと思います🥺

ママりんごりら🍎🦍

うちのキッチンは激狭なので出したらすぐしまうようにして作業スペース確保しています😭
例えば添付画像から言うと…
・キャベツやえのきは必要な分だけ切ったら残りはすぐ冷蔵庫に戻す
・豆腐は必要な個数だけ冷蔵庫から持ってくる
・ピーラーやスライサーは使い終わったら、お好み焼き焼いている空き時間に洗っちゃう
とかですかね!
でもでもママリ🔰さんのキッチン広いので、終わってから気合い入れてまとめて片付けるのもアリだと思います!
私も野菜の皮とか料理中に出るゴミは全部流しにポイポイして、最後にかき集めて捨てています🤣🤣