![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングについてアドバイスをお願いします。家庭でのトイレトレーニングを進めるための方法やタイミングについて教えてください。
トイトレのコツ教えてください!
最近トイレが好きで補助便座買いました。
保育園ではたまにトイレに座らせるくらいで全然オムツです。同じクラスでも月齢が上の子はもっとトイレに誘ってもらってるようです!
わたしも焦ってはいませんが、家計が少々キツくオムツ代をうかせるために笑
娘には頑張っていただきたいです…
今日初めて💩を踏ん張り始めて、トイレ行く?と聞くと、うん!と言い、急いで脱いで初めて出来ました!
めちゃくちゃ褒めまくったら本人も喜んでました😂
まだまだおしっこは全くなのですが、どうやって進めたらいいのでしょうか!?
平日は保育園なので、朝起きたあと、帰ってお風呂に入る前、寝る前に一応トイレに座ってます。
2歳児クラスになると保育園でももっとやってくれると思いますが、家でも(わたしも娘も)やる気があるうちに頑張りたいです😂
※言葉は増えてきましたが、単語がちょこちょこ言える程度で二語分や会話などまだまだです😭
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おやすみの日に1日中お家の中でおむつじゃなくパンツで過ごさせることを2日続けたら
オムツはずれました☺️
この2日間で3回ほどお漏らししただけでした!
2歳半で完全にオムツ卒業です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じくらいの月齢の時、ちょうどトイレに興味を持ってきたのでトイトレしました。休みの日に1日パンツで過ごさせてみました。1時間に1回くらいトイレ行く?と聞き、うまくいくときもあったのですが1度お漏らしをしてしまい(親は想定内)、本人はそれがショックだったらしく、それ以降必ず日中はおしっこしたくなったらトイレ行く、と子供の方から伝えてくれるようになりました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1度漏らしただけで😭なんて賢い😭✨✨
うちも明日家ではパンツ履かせてみます!
お出かけのときはどうしてましたか??- 3月3日
-
ママリ
お出かけの時は怖いのでしばらくオムツ履かせてました😅
少しずつ、実家とか近所の公園とか漏らしても大丈夫な(なんとかなる)場所からパンツに移行し、そこでも問題なくトイレと言えるようになれば外でもパンツにさせました(しばらく念のため着替えとオムツは持参してました😂)- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦🙇♀️
お出かけは不安ですよね、、😅
娘が発熱してしまい先週末はパンツ練習できなかったので、復活したらがんばってみます!
コメントありがとうございました☺️- 3月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すごいです👏😳
パンツは一応あるのですが、前にパンツ嫌がってたことがあって😭またチャレンジしてみます!
土日パンツにしても保育園ではずっとオムツなんですが、それでリセットされませんかね😂😂