
保育園の担任が息子に対して怒りばかりで、楽しいことや良いところも見てほしいと思っています。保育園に相談してもいいでしょうか?
保育園に文句言っていいですか?
年中です。担任が悪いことしか報告しません。
今日は、ぶーって唾飛ばすので皆嫌がってます。
今日は、絵本中に落ちつかずハイハイしてましたー。
今日は、給食中に他の子をじーっとみて嫌と言ってもやめないので
席を離したら泣きましたー。
今日は、いけない事をしたので強く叱ったらお漏らししましたー
などなど、、、、
他の子は、怒られたら聞いてくれるんですが○○君は怒っても聞いてくれません。とか
何もないときは、今日もいつも通り過ごしてまーす。のみ
イベントで楽しんでた事は、聞いた事ありません。
悪いことをする息子が悪いのですが、悪いことばかり言われると障害を疑ったり、叱りすぎたりしてしまいます。
恐らくですが、他の子と比べても楽しい事が好きな子ぐらいで特に障害があると思えません。(言われた事もありません)
息子は、担任の先生が嫌いだそうです。
理由は、怒ってばかりだからだそうです。
正直怒ってばかりだから話聞きたくないんじゃないの?って思ってます。
息子に褒められた?と聞くと、褒めないもん○○先生。と、、。
他の先生のときは、結構褒めてくれます。〇〇君、今日お片付けはやかったんです!とか色々、、、
担任だから毎日ずっと接して居るのに怒られてばかりなのは可哀想です!楽しかった事、怒るばかりじゃなく、いいとこも見てあげてほしいこと。を保育園の先生に時間をもらい伝えていいですか?
- miey(7歳)

はじめてのママリ🔰
先生との相性が悪そうですね😭
伝えてみてもいいと思います!
それか、園長先生に聞いてみるといいかもしれません🥺

はじめてのママリ🔰
他の子に対しても先生は怖いんですか?
息子さんにだけなら息子さんまたはママさん(どちらともかも?)に嫌悪感を持ってるのかもなって感じがしますね。言うこと聞かないから?
怒るばかりじゃなくいいとこも見てほしい事を伝えるより先に、私なら、先生に迷惑かけてて印象悪いのかな…って思うので、いつもすみませんって事と、どうしたらいいですかね?って事、沢山話して先生との関係は良好な状態にするように善処しますね。
もともと関係良好なら良いとこ見てほしい事伝えます!
-
miey
すみませんや、注意しときますはいつも言ってます。むしろそれしか言ってない気がします。
- 3月3日

退会ユーザー
保育士としてどうなの?って話なので、他の園児に対しての態度を調査した上で担任と園長とお話ししますね。
-
miey
他のママさんたちに聞いたら、良いこと、遊んでた事、悪いこと全て言ってくれるそうです。
息子だけ、、、- 3月3日
コメント