![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maiにゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maiにゃん☆
うちの息子も新生児の時はなかなかゲップしませんでした(´・ ・`)
私も横向きで寝かせてました(≧∇≦*)
大丈夫でしたよ(*´ω`*)
![かぉ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぉ
母乳のみで5分くらいさすってみても出ないときはそのままでも大丈夫ですよー
オナラで空気を出ていきますよ!
-
R
それならよかったです☺💓
ありがとうございました👏- 1月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですよ😊
おっぱいでの授乳は密着して飲むので
空気をあんまり吸わないそうです😊
そのぶん、おならで出てくるので大丈夫です!
うちの子も全くゲップしないんですが、特に吐いたりしていません
-
R
それならよかったです😍
たまに、たら〜ってでてくるのですが大丈夫ですかね??- 1月15日
-
退会ユーザー
赤ちゃんの胃は徳利型なので、
マーライオンのように吹き出したりしなければ、垂れてくる分には大丈夫ですよ(*´˘`*)♡- 1月15日
![こはまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはまま
ミルクの場合は
できるだけさせた方がいいですが
母乳ならそんな気にすることは無い!
と、助産師さんに言われました(・∀・)
-
R
それならよかったです☺
母乳なので安心しました☺- 1月15日
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
母乳でげっぷの指導はなかったです。なのでいつもしてないし、普通に添い乳でそのまんま寝てますよ。
-
R
そうなんですね😳
新生児の頃から添い乳してました?- 1月18日
![玲二郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
玲二郎
ゲップって意外と難しいんですよね😭
私も心配だったので助産師さんにきいたところ、ゲップしなくてもオナラで吸った空気を出す子もいるよ!とのことでした。
結局ゲップさせなくても吐かない時もあったし、させても吐くときは吐きました(笑)
大丈夫ですよ😘
-
R
むずかしいです😭
オナラで出てくれてたらいいのですが💦
ゲップさせても吐くときありますよね😳
大丈夫なら安心しました💓- 1月18日
R
それならよかったです💓
安心しました☺