※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねおごん
子育て・グッズ

ディモワのスリーパーについて購入を考えています。①60ガーゼと30ガーゼ、どちらがいいでしょうか?冬は寒いでしょうか?神奈川県在住です。②袖付きカバーオールと袖なしスリーパー、どちらが良いですか?

ディモワのスリーパーを教えて🙇‍♀

初マタ9ヶ月の妊婦です。
赤ちゃんを迎える準備をしておりますがスリーパーについて分からないので教えて頂きたいです。

ディモワのスリーパーを購入したいです。購入された方のご意見を教えてください🙇‍♀

①春夏に掛け布団ではなくスリーパーで寝かせいと思っています。梅雨の時期も使いたいのですがで60ガーゼ コットン100で大丈夫でしょうか?30ガーゼもありました💦どちらがいいですか?
一年中と書いてありますが冬は寒いでしょうか?神奈川県に住んでます!

②新生児から使えるようですがどちらが良いですか?
・袖付きでボタンでカバーオールにもなるもの(少し高い)
・袖なし普通のスリーパー(安い)

お答えを頂ければ嬉しいです。宜しくお願い致します。

コメント

ママリ

6重ガーゼはかなり分厚くて、秋冬〜着れても4月くらいまでかと思います!夏は2重でもいいと思います。赤ちゃんは暑がりで汗っかきなので、中の服調節したら冬もいけます!

袖付きのものは使ったことないですが、袖がないものも股は止めれますし袖なしで十分だと思います!

  • ねおごん

    ねおごん

    具体的なアドバイス有難うございます!
    夏は2重がいいのですね!2重も売っていますか??なんか6重しか見たことなくて‥
    袖なしで十分!
    承知しました!

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    ディモワの6重のを出産祝いで頂いて、夏は着れないので2重を楽天で買いました!ただかなり薄くてエアコンしっかり効かせるなら4重でもよかったかなと思いました。30ガーゼって書かれてるのは3重のことでしょうか?それなら3重もいいと思います!

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    ケラッタのやつが楽天ユーザーには人気ですよ〜☺️
    真冬は、6重ガーゼだと寒いかなと思ってケラッタのふわもこスリーパーを買いました!ですが、一度汗疹ができてしまい💦皮膚科の先生から冬に赤ちゃんに着せすぎて汗疹が出ることは結構あるから、寝入るまではしっかりあっためてもいいけど寝入ったら一枚薄くするくらいがいいよと言われました。
    結局は半袖肌着+ロンTくらいの素材の長袖ロンパース+ふわもこスリーパーで、室温はひんやりするかなーくらいで寝ています!なので中の服や室温を調節すれば6重ガーゼでも全然よかったのかなと思います!

    • 3月3日
  • ねおごん

    ねおごん

    先程のお返事を新規で作ってしまいました💦すみません!
    ケラッタを初めて聞きました!調べてみますね🥰寝入ったら薄くするんですね!
    なかなか服の調整は難しいですね💦参考にさせていただきます!
    色々と有難うございます!

    • 3月3日
ねおごん

3重ガーゼでした!楽天にあるんですね!有難うございます!調べてみます!
ちなみに冬は6重ガーゼを使われました?