※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんこ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが昼間寝ぐずりがひどくて困っています。夜は自分で寝るけれど、昼間は泣いて寝ない状態が続いています。どうしたらいいかわからず、2時間半も悩んでいます。

生後3ヶ月です。
昨日から昼間の寝ぐずりがやばいです😇
活動限界なる前に寝かしつけ始めても、横抱きでも泣く、縦抱きでも寝ない。
夜は指しゃぶりしながらセルフねんねしてくれるので自分で寝たいのかなと思ってベッド置いても泣く😇
もうどうしてほしいのか分かりません😇
絶対眠たいはずなんです。もうかれこれ2時間半ずっとこの状態で病んできました😇

コメント

deleted user

たぶん限界突破して本人もわけわからないんでしょうね😂😂
うちもたまにそうなります…
こっちは時間も気にして寝かしつけてるんだから、眠いなら寝てよですよね。笑

うちはもうそうなったら泣いても放置してやることやって、寝なくても静かになるならと思ってひたすら抱っこです😭

はじめてのママリ🔰

回答にならないのですが、うちの子も眠たいはずなのに寝てくれないことが多くて、ひたすらあやして、腕も体も疲れ果ててしまうことが結構あります😢
夕方近くなると特にで、たまに寝ないまま夜を迎えることもあります。
おっぱい飲ませるとすんなり寝ることもあるのですけどね💦