![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自宅マンションの駐輪場で、隣の自転車が雨よけカバーを破っている。管理人に伝えるべきか悩んでいます。
自宅マンションの駐輪場にについてです。。。
我が家の駐輪場は添付したような写真のタイプです。
私が所有している自転車は電動自転車ですが子どものイスはついていません。
雨よけカバーをつけています。
両隣に停めてる電動自転車で、子ども用の椅子がついています。
以前、自転車を引き出す時に擦れるのか私の自転車にかかっている雨のよけカバーが破かれていました。
劣化もあるだろうし仕方ないかなと思って以前のものより丈夫な物を新調し付け替えました。
その際さ特に管理人に伝えるなどはしませんでした。
その後また今日見てみると、以前破れていた場所と同じような所が擦れて裂け始めていました。。。
おそろく隣に停めてる方が、自転車を出し入れする際に気をつけていないんだと思います。
私自身、自転車の使用頻度はかなり少なく雨よけカバーを付け替えてからは一度も乗っていません。
又、タイヤをハメるレールを左右に自由に動かせるので接触しないように気をつけて停める事もできます。
余談ですが、たまたまその自転車の所有者が出し入れしているのを一度見た事ありますが、あきらかにやってくれそうな感じの人でした🥲ガサツそうな、人の事考えてなさそうな感じの。。。
これは管理人等に伝えた方が良いでしょうか??
何度も雨よけカバーを慎重するのも嫌ですし、相手にも気づいて欲しいのが本音です。。。
- ママリ(1歳11ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんなかんじのタイプです💦
![レンコンバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンコンバター
とりあえず管理人に伝えて、別の場所に空きがないか聞いてみるのもありかもしれませんね、、、
気をつけるよう注意喚起してもらうこともできるとは思いますが、、、🙇♀️
雨カバー、うちは面倒ですがつけ外ししています。
自衛も必要かもしれませんね😭
-
レンコンバター
あ、子供のせのカバーでないんですね。
普通の自転車用のカバーですね🙇♀️🙇♀️🙇♀️
置き場はカバーするとしたら外ですか?- 3月3日
-
ママリ
普通の自転車の雨よけカバーです😭💦
置き場は外なので、錆びるのが嫌でつけているのですが、、、大きめの電動自転車は置き場が決まっていて今契約している区間しか停められないんです🥲
なすすべ無しって感じですよね😭- 3月3日
-
レンコンバター
空きがないなら移動は無理ですしね。。
うちの大型マンションだとカバーしてる人はごく少数です。
でも自転車守りたいなら必要ですしね、、、
そもそも駐輪場が狭いですよね、ラック。私も自転車がガンガンぶつけられて、傷つきまくってますがもう諦めました😅- 3月3日
-
ママリ
お子様を乗せるタイプの自転車でカバーをしてる方ってほとんどいませんよね💦面倒ですし、、。
仰る通り、かなり駐輪場が狭くて狭くて😭やはりぶつけられてしまいますよね、仕方ないのかなぁ、、😭一応管理人さんに相談してみます(>_<)- 3月3日
コメント