※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せ練習中、顔を上げるのが難しくなりました。手の動きも変化があり、心配です。関係があるでしょうか?

3ヶ月の赤ちゃんです。首はまだ座りかけですが、うつ伏せ練習をしていますが、今までは真っ直ぐ顔を上げられるようになっていたのに、突然昨日からコロンと横に倒れるようになってしまいました。
手は今までは胸の下で支えていたのが、前に出したり動かしたりできるようになっているのですが、それが関係しているのでしょうか?
みんなこんなものなのか、心配なものなのかどっちだろうと思って気になっています😣

コメント

ままり

ありました‼︎
肘を曲げてあげてもまた伸ばしてコロンって倒れてました😂
うちの子にはあることでしたよ‼︎
今寝返りができるようになって、逆にそれができなくなりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですっ!!腕が伸ばせるようになったのが嬉しいのかめっちゃ伸ばしてきます😂笑
    寝返りできるようになるとできなくなるんですね🥺今だけと思ってよく見ておきます!ありがとうございます💕

    • 3月3日
deleted user

私の子も最近よくあります☺️
成長のひとつなのかなーって思いながら見てます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒の赤ちゃんがいてほっとしました😌今までより明らかに腕とか動かせるようになってからのことなのできっと成長ですよね!見守っておきます😌ありがとうございます💕

    • 3月3日