※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中は激しい運動は控えるべきですか?妊娠時に過度な運動をしていた方いますか?受精から着床までの期間に運動が影響するでしょうか?

妊活をしている時は激しい運動は控えた方がいいのでしょうか...?

妊娠した月にこんな事してたけど、妊娠したよ〜🙋‍♀️って方いますか???

息子の時はその月にスノボーやって、がっつり転んでとかあったのですが妊娠してました😂

受精して、着床するまでの期間にそのような事あると妊娠するにあたって影響ありますか...???

コメント

kaaMam

私はちょうど暖かくなり、海や川に入ってアウトドアを楽しんでいましたが、大丈夫でした🙆‍♀️

あづ

私もスノボで転びまくってたし、ランニング(趣味ではなくダイエットで一時的に)もしてましたが妊娠しました😂

下の子の時もたくさん体動かしてましたが、1周期で授かりましたよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ、スノボしたからって着床を阻むってことはないんですか」??か🤔
    今週スノボがあって心配で😱

    • 3月3日
  • あづ

    あづ

    ないと思いますよ🤔
    それで阻まれるなら、スノーボーダーは妊娠しにくいってことになりますし😅

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月結構良いタイミングで仲良し出来たので影響ないと良いなあと...🥺

    • 3月3日
清華

長女の妊娠がわかった月は剣道をがっつりやって(吹っ飛ばされていた😂)、ウェイクボードもやって、ユニバで絶叫系を乗りまくっていましたが大丈夫でした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    じゃあ、激しい運動したからと言って着床に何か影響がある訳じゃないんですね🤔

    明日、明後日でスノボに行くのでもし上手く受精して移動中だったら大丈夫かな?!と心配で💦
    絶対すっ転んだりするので😱

    • 3月3日
きなこ

スポーツ選手も妊娠するし関係ないですよ〜〜!

スポンジ

例えばそれをして過労気味であるとか体に支障が出るレベルなら問題ありですが、普通にスポーツしてたのしースッキリ!くらいの感じなら逆に健康に良いとから問題ないと思います😅