※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が昨日から発熱。脱水は改善し、病院行くべきか迷っている。雪道で病院に行く自信なし。旦那は安心している。

8ヶ月の男の子なんですが、昨日から発熱していて休日対応の病院へ行こうか迷ってます。
昨日朝からちょこちょこ咳してて、夕方になって発熱しました。
MAX39.2度でしたが、よく寝てて朝は37.2度まで下がってました。
ただまだだるいのでグズグズしてます。
脱水は改善されたようでミルクも飲んでおしっこもちゃんと出てるので、病院は行かなくて大丈夫ですかね?(>_<)

私は今北海道に住んでるのですが、去年本州から引っ越してきたばかりで雪に慣れておらず、ツルツル雪道を病院まで抱っこ紐で歩く自信がありません。。
なので旦那の車で今日のうちに病院行っとくべきか、、
でも今は症状落ち着いてるし、、
旦那は寝かせとけば大丈夫でしょって感じなので。。。

ちなみに突発性発疹はまだやってませんが、私が風邪引いていることもあり風邪が移ったのではないかと思ってます。

コメント

かぉ

熱が下がって元気そうであれば、私は様子見かな?でも雪道は怖いですよね。一度#8000に相談してみてはどうでしょうか?

  • ひー

    ひー

    回答ありがとうございます!
    昨日市の子育てホッとライン?というところに電話して看護師さんに注意点など教わって一晩様子見るように言われたんですよね。
    また電話してみようかな。。

    • 1月15日
ぴーちゃん

突発であれば下がらないので、下がってきてるなら風邪かな?と思います。が、咳があるならRSとかマイコプラズマだった場合、また熱が上がってくるので、その時には受診したほうがいいと思います。

  • ひー

    ひー

    なるほど。
    そうですね。ウイルス性のものならもっと熱や咳が続きますよね。また熱が上がってくるようなら病院行こうと思います。
    回答ありがとうございました!

    • 1月15日