

KN
絵本なんて家では気まぐれ程度に読まないし
外遊びも毎日は出来ないです、、
充分凄すぎる😭💕
男の子だからって理由になりませんかね🤔?
私の息子は3歳になるまでお母さんすら言ってくれず、蟻を見て「わんわん」って言うくらい言葉が遅かったです。幼稚園に入ってから急に喋るようになりました。
娘は特に手をかけれてないのに既に結構喋ってて驚いてます。笑
「女の子は早いなぁ」って身内全員が言ってます😂
KN
絵本なんて家では気まぐれ程度に読まないし
外遊びも毎日は出来ないです、、
充分凄すぎる😭💕
男の子だからって理由になりませんかね🤔?
私の息子は3歳になるまでお母さんすら言ってくれず、蟻を見て「わんわん」って言うくらい言葉が遅かったです。幼稚園に入ってから急に喋るようになりました。
娘は特に手をかけれてないのに既に結構喋ってて驚いてます。笑
「女の子は早いなぁ」って身内全員が言ってます😂
「外遊び」に関する質問
みなさんのお子さんは、何歳から一人で近場に出掛けるようになりましたか? 今年度小学生になった3月生まれの娘が今日、300メートル程離れた祖父のいる(であろう)畑に一人で行ってきてみなよ!祖父が居なかったら戻って来…
【保育園での対応について】 今日、お外遊び中にお砂場で遊ぶスコップを 息子と友達Aが振り回していたそうです。 近くにいた友達Bに息子の持っていたスコップが 当たってしまったらしく、 息子と友達Bがそのまま園長…
園で子供が怪我をした時の保育士さんの一般的な対応を教えてください。 保育園で子供が外遊び中に怪我をしたのですが、親になんの報告もなく、もちろん水で洗い流す等の対応もなく、お家に帰ったら洗ってねーで済まされた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント