
保育園と幼稚園での胃腸炎の違いについて知りたいです。体験者の意見を聞かせてください。
保育園、幼稚園での胃腸炎について
現在保育園に通っています。
嘔吐恐怖症のため、この時期は胃腸炎に怯えています💦
一昨年(保育園に通っていなかったため恐らく室内の遊び場でもらいました)、去年は見事にかかりましたが、今年は幸いかからずに済んでいます!
6月に幼稚園に満3歳児として転園するつもりなのですが、保育園よりかは幼稚園のほうが胃腸炎の流行って少ないんでしょうか?
胃腸炎について調べていたら以下のようなデータを発見しました。
母数の違いもあるかと思いますが、保育園と幼稚園で圧倒的に数が違ったので、、
保育園、幼稚園どちらも経験されている方、体感で構いませんので教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)

あみ
幼稚園の方が預かる時間が少ないから貰う可能性も低いのかなって思います。
コメント