
初日の挨拶がなく戸惑っています。名前もわからず、名札もない状況。個別に挨拶するべきか悩んでいます。関係性を築くために皆さんはどうしますか?
新しく派遣で入社することができました。
初日に挨拶するのかなと思ってイメトレしてたのですが、
朝礼も挨拶もありませんでした💦
個別挨拶もなかったので皆さんのお名前がわかりません。
名札、席次表もないのです。
こんな場合皆さんならどうされますか?
おはようございますと名乗ってみたのですが、
おはようございます。と返されただけでした。
(特に感じが悪いとかではありません💦)
派遣で働くのが初めてなんですが、
こんなものなんでしょうか?
改めて個別にひとりひとり挨拶して名乗るべきか
なんとなく違う雰囲気なのかなと
戸惑っています。
長く働きたいので出来れば良い関係性を築きたいと思っています。
皆さんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

みまり
うちの職場も繁忙期は朝の打ち合わせなど一切ない時期がありますので、その時期に入ってこられた方は挨拶無しでいきなり勤務してもらってるときあります‥
忙しいので挨拶されたら返しますが、話しかけてこない限りはこちらも話しかけないと思います‥(仕事上話す機会がなければ)
もしわからないことあったら近くの方に教えていただけますか?って聞けば教えてくれると思います!
私は今の職場で10年働いているので、新しい人入ってきて、数日経ってから、その人から「実は何も教えてもらってなくて‥ 」って相談されたこと何回かあります。
その時は、「え!!ごめんなさい!!なんでも聞いてください!!」って言ってます😅
周りに優しそうな方に聞いちゃって良いと思います(^^)

ぷぷ
初めまして!私も派遣で働いてます!初めてでそんな感じだと不安ですよね…💦
3社以上回ってますが、名前覚える事なんて同じ部署くらいでした(笑)
正社員じゃないのでそこまできにしなくていいと思います😊
名前はチャットで、最悪隣の人だけ覚えておいて(笑)電話とか取るのであればその都度隣の人に聞いて、3ヶ月くらいかけて覚えていく感じで問題ないと思いますよ!
私も今の職場、1年以上働いていますが、同じ部署と隣の部署の数名しか覚えてなくよくチャットする営業さんも顔と名前一致してないです(^_^;)←やばいと思ってない
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
派遣が初めてでどんな感じで行けばいいのか悩んでしまいました💦
正社員でないのでこんな感じなんですね^ ^確かに派遣さんは何度か入れ替わりがあったようなので、軽いご挨拶にすることにしました^_^- 3月3日

退会ユーザー
ん〜私は
おはようございます。今日からこちらで働かせてもらうことになりました○○です。
よろしくお願いします。
って言ったら向こうも同じ感じで返してくれるのでそれは無理なのですか??
-
はじめてのママリ🔰
名前を名乗って挨拶したのですが、宜しくおねがいします。だけの返答でしたので、少し戸惑ってしまいました💦これから少しずつ仲良く慣れたらなと思います^ ^
- 3月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
確かに繁忙期のようできた💦近くの席の方からご挨拶して徐々にみなさんとお話しできたらなーと思えるようになりました^_^
少し心配しすぎてしまったみたいです💦