![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左手の手根管症候群で痛みや痺れがひどく、妊娠後期にメチコバールを処方されました。同じ経験の方、出産後の改善や薬の効果について教えてください。対策やサポーターの必要性も知りたいです。
手根管症候群になった方
妊娠後期入ってから左手がこわばったり痺れるようになりました。最近は眠れない程痛く何も出来なくなります😔
今日メチコバールを処方されました!
手足の痺れにきく神経障害の薬のようで妊婦でも飲めるとのことで藁にもすがる思いです😭お昼に飲みましたがすぐには効かないですよね😭
同じようなひどめの症状だった方、産んだら治りましたか?また薬は効きましたか?
上の子のお世話も辛く、ご飯のお皿を持つのも痛いです。
昨晩は救急車呼ぼうかと思うくらいの痛みで涙も止まらず辛いです…
サポーターもした方がいいのかなと思ってます。自分でも何か出来る対策もあるのでしょうか?
アドバイスや経験談教えて下さい🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
手根管症候群ってどんな感じですか、。産後手のしびれと痛みとまらなくて、。痛すぎて夜寝れません。ぐぐったら手根管症候群ってでてきて😅
整形外科受診しようか迷ってます💦
![ママム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママム
1人目に妊娠後期から手根管症候群なりました💦💦💦💦
本当に痛くて寝れないですし、変な向きにすると余計に激痛で…
浮腫のせいで余計に手首が痛かったのを思い出します😢
私は出産後も全く治りませんでした。
息子が重くて余計に抱っこの時手首を使って悪化しました笑
入院中に湿布を処方してもらっただけで、退院後は真っ先に強力な手首サポーターを購入して2、3ヶ月つけてました😢そして気づいたら治っていましたよ😭💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!産後もすぐには治らなかったんですね😭
産めばよくなることを願ってたので少し残念です(>_<)
サポーターなのですが昨日付けてみたら圧迫でなのか余計痛くて…そんなことはなかったですか?😫- 3月3日
-
ママム
産後もすぐ治らなくて…病院に相談しても湿布しかくれませんでした💦
良くなるといいですね😭
サポーター私は痛みは少し軽減されたので余計に痛むことは無かったです🥺
腱鞘炎もあったので😢- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
経験談ありがとうございます🥺
- 3月3日
はじめてのママリ🔰
妊娠中のホルモンバランスだったりむくみが原因だったりが多いみたいです(>_<)
主に人差し指、中指を中心に小指以外が痺れたり痛くなります😔
ちなみにですが右手は首のヘルニアの影響で痺れてます💦
整形外科を受診するなら、どんな時間帯にどこがどんな風に痺れるのか痛いのかしっかり伝えるといいと思います🥺それにもよって原因は全然違うみたいです💦
痺れや痛みで眠れないのしんどいですよね。ましてや産後のお世話がありますもんね💦
お大事にしてくださいね😢
わんわん
ありがとうございます!!!
親指小指以外激痛走るんで、受診しようとおもいます!!ちなみに首も痛いです笑
もう痛いとこだらけで笑われそうです🙃