![3人子育て奮闘中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが人見知り始めて、旦那にも緊張する様子。同じ月齢の赤ちゃんも人見知り始めましたか?
上の女の子は人見知り激しかったのは覚えてて、真ん中の男の子のは誰にでもニコニコ 特に女の人だと愛想振り撒き放題でした。男の子って人見知りしたとしても軽いのかなぁと思ってましたが、6ヶ月の赤ちゃんの人見知り場所見知りがすごいです。今まで何ともなかった旦那に抱っこされるだけで、私の位置を目で追って確認したり、『泣くぞ!』アピールがすごいです。
これじゃあ旦那に預けてちょっと買い物!も厳しいかも(。•́︿•̀。)私の美容院いつになることやら
同じ月齢の赤ちゃん人見知り始まりました?
- 3人子育て奮闘中(2歳5ヶ月, 7歳, 12歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月くらいでしたかね🙄
うちの息子もほんとに人見知りひどくて…若い女性はokなんですけど😂
うちの義母義父には常にアウトですね😂
最近やっっと泣かなくなりましたが2歳過ぎてもよく泣いてました😂
でも預けて買い物は全然行ってましたよ!
そこは自分の子どもですし頑張れよ、と言う感じで任せてました☺️
3人子育て奮闘中
そうですよね!若いお姉さんはメッチャ喜んでました
おい!人見知りじゃないんかい!みたいな。
2歳過ぎてもまだ見られるんですね!頭が育って、人の認識が出来るようになったっていう嬉しいことなんですけど
もう今日旦那に抱っこされても硬直状態で全然寝ようとせずです
『自分の子どもだから頑張って!』って素敵です。旦那さんがきっとなんでも出来るからですね☆
うち子どものほうが心配で
気が気じゃなくて出かけても帰ってきそうです