

新米ママ
ずっと泣いてる子は、流石にいないですよね(´・ω・`)?
1日ずっとってなるとおかしいですね!

妃★
もしかしたら誰かの手助けが必要な状況なのに声をあげれないママがいるのかもしれません。
市の保健師さんか、児童相談所か、警察に連絡してさしあげてください。
虐待ではなく、困ってるんだと思いますよ

ここなママ
やっぱり1日泣いてる子は居ないしおかしいですよね

ここなママ
そうなのですかね❓今週保険センターに用があるのでその時に話してみます

新米ママ
おかしいですねぇ(´・ω・`)
警察とかに連絡してみては、どうですか?
1日ずっとは、流石にやばいです

みーなみ
友人の話ですが、娘ちゃんの泣き声がすごくて朝から夜中までキンキンギャーギャーと手がかかり大変だったようです。
友人は、近所が同じくらいの子供を持つ家庭ばかりだったので、そろそろ誰かに児童相談所とかに虐待って通報されそう、と冗談半分ですが言っていました💦
子育ても人それぞれだと思いますよ(^^;;

ここなママ
やっぱりおかしいですよね、今週保険センターに用があるのでその時に保健師さんにお話しょうと思います

新米ママ
その方がいいですね(´・ω・`)
やっぱり泣く子もいるけど
1回は、泣き止むのが普通なので。(´・ω・`)

ここなママ
その子その子の個性もありますよね

ここなママ
私もここ数日は様子見で我慢してましが泣き止む様子がなくて

さくちゃん
寝ぐずりがひどくてお昼寝のたびに1時間くらい泣くことは自分の息子にはあったし機嫌が悪くて泣いてる日もありましたが必ず落ちつく時間がありました。。
虐待だったら明らかにおかしい泣き方すると思います。痛かったり苦しいときの泣き方は尋常じゃないはずなので‥
そうでないなら、育児と家事の両立で参ってしまってるママがいるのかもしれないですね。

ここなママ
怒鳴るような泣き方です、それが毎日です

まま
うちの子はよく泣く子でさらに声も大きいです^^;
1日のうちで泣き声のしない時間はないのでしょうか?
1日中ひたすら泣き続けているのなら心配ですが、手のかかる子なら抱っこしてても1時間くらい大声で泣き続けることはあるかもしれません^^;

ここなママ
一日中泣いてることが多く泣いてない時間は30位です、
コメント