※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

訪問看護のやりがいや技術、休みの取りやすさ、ステーションの環境について知りたいです。

訪問看護で働いたことのある看護師さん。

・やりがいなど
・看護師数
・看護技術、医療行為
・突発的な休みを取りやすいか
・事務員さんやケアマネさんがいるステーションの方がいいか

全部でなくても大丈夫です。
上記以外にもどんな情報でも構わないので、訪問看護について教えていただきたいです😭♥️

コメント

deleted user

訪問看護で働いています!
今は育休中です😌
看護師歴5年目で転職しました!

・その人らしくお家で過ごせることや最期を迎えられること、そのお手伝いができることにやりがいを感じています☺️✨
・看護師数7人
・全般的な看護技術医療行為していますね!
・事業所によるかもしれませんが、私が働いているところは取りやすいです🥺✨みんなでカバーしながら動いています!私もつわりと切迫早産で休んだとき、助けていただきました😭✨
・事務員はいますが、ケアマネはいません!

病棟勤務が嫌すぎて看護師辞めようと思っていたのですが、学生時代に興味のあった在宅にチャレンジしてから辞めようと思って転職しました!私には訪問看護の方が楽しく仕事できています🥰

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️💕
    育休中なのですね🥺♪

    やりがいあるんですね!
    素晴らしいです😭♥️♥️♥️

    看護師7人ってどうですか?
    嫌な人がいたら働きにくいですよね?😰

    とてもいい環境なんですね〜😍
    平日週5勤務ですか?キツくないですか?💦

    色々聞いてすみません😭

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然大丈夫ですよ😊
    私でよければ!

    人数が少ない事業所よりは多い方が突発的な休みがあったときもカバーができるので安心かと☺️
    私のところは本当にありがたいことに、嫌な人が1人もいないんですよ🥺✨誰もお互いにギスギスした人もいないので、雰囲気も良く、看護師歴6年目のペーペーですが働きやすさ◎です🌸お局さん的な人がいないです😂🙌
    おそらく、訪問看護やる人の性格もあるかもしれません☺️他の事業所をみてもほんわかした人が多い印象です!

    平日週5勤務も平気なんです😳✨
    病棟じゃ絶対に無理です笑
    3日勤でも死んでました😇
    毎日訪問先が違うので、気分転換になっているのかもしれません😳

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    たくさんありがとうございます😭♥️

    看護師が多いところに見学に行ってみます🥺✨
    嫌な人がいないなんて凄いですね😳!!
    確かに訪問看護って穏やかな人が多いイメージです💕
    小さいお子さんおられる方もいますか?

    5日勤平気なんですね!!!
    今病棟なんですが、もうしんどくてしんどくて😭
    本気で転職考えます🥺♥️

    とっても参考になりました☺️
    ありがとうございました😢💕

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    乳幼児〜大学生までいらっしゃいます☺️✨
    お熱で保育園から呼び出しがあったときは、みんなでカバーしてその日は帰ってもらっていますよ✨
    みなさん子どもがいらっしゃるパパママさんなのでかなり理解のある職場です😌💕ありがたいです🙏

    病棟しんどいですよね🥺
    転職頑張ってください🙌✨

    • 3月2日
ママリ

看護師4人
看護技術殆どします。
休みやすいです。
すごく雰囲気良く働きやすいですよ

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️

    雰囲気いいんですね🥺💗
    ますます働いてみたくなりました🙇
    4人って大変そうですが、休みやすいんですね!
    小さいお子さんおられる方いますか?

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    子供が2歳の時から働いていて今4歳です!

    • 3月3日