
コメント

はじめてのママリ🔰
私は10〜14時の間働いてます!
14:30ごろにバスで家に帰ってくるのでそれまでに近所で働いてお迎えに行ってます。
長期休みは私もお休みしていて、それを伝えた上でその条件でもいいと言っていただけたので働き始めました!
9時から働くこともできるけど、8時半に子供を幼稚園に送り出したあと、数日分の買い出しをしたりするのでちょっときついかなぁと思って10時からです。
はじめてのママリ🔰
私は10〜14時の間働いてます!
14:30ごろにバスで家に帰ってくるのでそれまでに近所で働いてお迎えに行ってます。
長期休みは私もお休みしていて、それを伝えた上でその条件でもいいと言っていただけたので働き始めました!
9時から働くこともできるけど、8時半に子供を幼稚園に送り出したあと、数日分の買い出しをしたりするのでちょっときついかなぁと思って10時からです。
「お仕事」に関する質問
育休延長についてわかるかた教えていただきたいです! 現在1歳7カ月、(令和5年9月生まれ)育休中です。 4月の保育園入園は延長希望で申込み書提出し、育休延長できたため入園してません。 4月入園のお申込み書を11月に提…
勤務始まってるのにまだ年金手帳回収?提示?求められてないのですが社会保険入らないのでしょうか?週3〜4だし加入と言われたのですが💦今からでも扶養内にできるのでしょうか? 販売なので会社にいるわけじゃない為、…
パートを辞める言い訳をどなたか一緒に考えてください😂 ずっと辞めようと思ってたのですがなかなか言えず、先に違うパートさんが辞めることになりました💦 その後あたかも自分は辞める気配は全くないような雰囲気で居ます😭…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり時間は家事なども考えるとその時間が動きやすいですよね!
長期休みも融通がきく職場に巡りあえて羨ましいです🥺
どんな職種なのか気になります!