![N ^..^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
全部自分たちで決めれるのがやっぱりいいところじゃないですかね🥰
後悔してるのはもっとインスタとか見て勉強してから始めればよかったです😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分たちで間取りや設備を気に入ったものにできるのが良いです😊
クロスとかも決めたりしてるとますます愛着が湧いてきます!
後悔しているのは、施主支給できるのを最後の方に知ってしまったので、トイレットペーパーホルダーなどおしゃれなのを探して施主支給にしたかったです😅ペンダントライトなどは施主支給に間に合ったので良かったですが😂
うちはミサワホームです🏠
-
N ^..^
ありがとうございます😊
- 3月2日
![ヨウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨウ
脱衣、洗面、ランドリールームを別にしたのが良かったです♪お風呂からは一直線に並んでいるのでホントに使い勝手がいいです…!
よくを言えば、土間収納とシューズクロークが2帖くらい(今は0.5帖😭)あったらますます便利だったなぁと思います😂
ただ、家づくりは妥協が基本な気がするので、優先順位を決めて、諦めるならどこから削るのか考えておいた方が良いと思います🥲
-
N ^..^
お風呂からの直線便利そうだなって思ってました!
ありがとうございます😊- 3月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内装はすごく考え抜いてお気に入りなのですが外観あまり考えず決めたせいでダサいのが後悔です😭
リビング横に洋室作っておもちゃ部屋にしたのは大正解でした◎リビング散らからなくて助かります😂
-
N ^..^
リビング横におもちゃ部屋いいですね!
ありがとうございます😊- 3月2日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
ここがよかった、は
兼ねてから決めていた回遊動線です!そこが特に気に入っています。(私が😂)
1.キッチンは、ペニンシュラにしてその周りに<ランドリールーム、脱衣所、風呂、洗面ゾーン><リビング、ダイニング><和室>があります。
キッチンからも、LDからもランドリールームゾーンへ行けるようにしているので、子供の追いかけっこだけでなく😂遊び心+生活動線がとっても楽ちんです‼︎
2.当初の図面にあった2階の部屋もひと部屋辞めて、その分10畳のルーフバルコニーにしたのも大正解でした👌
夏は、星空だけを眺めながら🍺家族でホットプレート出してご飯…など最高です。
3.慌ててソファを買わなくて正解だった👌
ちびっ子がいるうちにはとにかくひろ〜く使いたい、との思いでまだ買わないで様子見してましたが、私の趣味の大工🪚作業を家の中で全てできるということに幸せを感じています😂
後悔ポイントはないですが、強いて言えば間取りの都合でつけなかった2階のトイレですかね…🤔
あったら楽だったかな?とは思いますが、管理費考えるとやはりそこまでの支障もなく後悔はないです!
![ハレルヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハレルヤ
良かった点…
回遊動線です。
キッチンからお風呂が見えるので、まだ出たくない等多々あるのでキッチンから見守りながら料理を作ってます。
こうすれば良かった点…
・リビングの吹き抜けは不要だった
・玄関をもっと広くすれば良かった
・分けれる子供部屋にあらかじめ仕切り扉をつけておけば良かった
・ベランダ、屋根の向きが南ではない
・狭くても平屋にすればよかった
住んでみないとわからないので結果改善点のほうが多いです💦
![かばさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かばさん
山梨県民です!
一条工務店で建築中です。
住み替えで、前は一条工務店建売に住んでいました。その時に、
夏も冬もものすごく快適であることを体感したので、お金はかかってしまいましたが、また一条工務店で、今度は注文でつくることにしました。
おすすめします!
N ^..^
インスタ見まくろうと思います!😂