
母乳の量が減らないか不安で、哺乳瓶を拒否する子について相談です。母乳が出なくなることや対処法について教えてください。
完全母乳のお母様方に質問です…
2人目が生後4ヶ月でもうすぐ5ヶ月にはいります。
母乳をあげる回数を減らして行かないといけないのは承知なのですが、母乳の量が減らないか不安です…
あげる回数が減れば母乳も減ってしまいますよね?
うちの子は哺乳瓶を飲んでくれたことが無く、お腹を空かせてあげても何をしても哺乳瓶拒否していて、母乳がなくなることが不安で仕方ないです。
毎日うんちも3回していて、体重も平均なので今の所大丈夫だと思いますが、完母の方…回数を減らして母乳が出なくなることありますか?
また、哺乳瓶拒否の子に何か試せる方法はありますか?
何かあればどんな些細な事でも大丈夫なので教えてください!
- まい(生後1ヶ月, 2歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ひまわり
うちも完母で哺乳瓶拒否でした😑
なにをやってもだめだったので諦めました…答えになってなくてごめんなさい💦

mimo
うちもふたりともミルク拒否で完母です。
減らしていかなくてよくないですか??
欲しがったらあげてます!
うちはおちゃも飲まず
水分はおっぱいのみですが
離乳食始まって3ヶ月
すこしづつ飲む量は減ってると思います!
水やお茶飲んでくれたら
更に安心だし上の子は飲んでたけど
母乳量極端に減るとかはなかったと思います!
赤ちゃんにまかせといて大丈夫だとおもいます😊
-
まい
母乳が出るなら安心です…
欲しがったらあげるでも大丈夫ですかね。離乳食始まるまで様子見てみます!
ありがとうございました( ; ; )- 3月2日
-
mimo
大丈夫ですよ!
うちの子たちは離乳食量もすごい食べますが
おっぱい大好きで8ヶ月の今でもおでかけなしの
ずっと家だと10回くらい咥えてますよ😅
それでも上の子は1歳1ヶ月で卒乳したし
ムチムチベビーだけど特に何も問題ないです!- 3月2日
-
まい
安心するお言葉ありがとうございました!
参考にさせていただきます!!- 3月3日

はじめてのママリ🔰
回数減らしていかないとダメなんですか?😳😳
3人とも完母ですが気にせず本人が欲しい時にあげてました😳!
既に軌道に乗っていれば赤ちゃんが欲しがる時にあげてれば必要量は出てくれますよ〜!
-
まい
軌道にのっていれば…なるほど…
赤ちゃんが欲しがればあげて、離乳食始まったら少し気をつけようと思います!
ありがとうございました!!- 3月2日

はるママ✿
もうすぐ6ヶ月の子がいます。
4ヶ月の頃は1日多いと8回くらいでしたが、最近では多くて6回に減りました。
そこまで母乳量が減った感じはしません。うちの子も哺乳瓶拒否なので、離乳食以外は母乳とお茶のみ💦
無理に回数減らさなくても徐々に減っていくと思いますよ☺️
-
まい
少し安心しました…
うちは多い時10回くらいです少し不安ですが、離乳食始まるまで様子見てみようと思いました!- 3月2日

ぷ〜
うちももうすぐ5ヶ月です。近いですね😊
まだ昼間は3時間おきに授乳してますよー。確か離乳食始まっても授乳回数は減らさず好きなだけ飲ませていいはずです😊
ここまで完母で育ててらしたのならしっかり作られているはずなので、すぐに母乳が減るってことはないと思います。
3回食になってしっかりと食べられるようになってから昼間の授乳間隔をあけていった気がします☺️
-
まい
本当ですか?安心しました…
皆さんのいうとおり、無理して減らさず欲しがる分だけ上げたいと思います。
ちなみに夜は何時間空けてますか??- 3月3日
-
ぷ〜
夜は4,5時間おきくらいです。21時〜7時の間に2回授乳してます。- 3月3日
-
まい
返答ありがとうございます!
ぜひ参考にさせて頂きます!!!- 3月4日
まい
ですよね…
何をやってもダメな4はダメなんですね。( ; ; )