※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

9wの診察で心拍数を測ってもらっていないが、先生はエコーで徐脈など分かるか、元気だと言われた。

明日から9wになるんですが、
今日の診察と前回の診察で
病院で心拍数を測って貰ったことがないです。
先生はエコーの見た目で徐脈など大体わかるのでしょうか。
特に何も言われず、赤ちゃん元気ですね!としか言われませんでした😖

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

私は大学病院に通ってますが、心拍数言われたことないですよ😊
もしかしたら測ってるのかもしれませんが、元気ですね!しか言われてません😂

deleted user

その週数で心拍数って測ってもらったことないです😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    測ると言うより、脈の速さで元気かどうかわかります。胎児の心拍はかなり早いので。

    • 3月1日
はる

エコーの際、心臓がピコピコ動いているのが見えると思いますが、あのピコピコのタイミングが心拍数とイコールですよ!
基本的にそのピコピコの早さを目視で確認してるとは思いますが正確な心拍数などはまだ測らないと思います!

ゆうり(Dオタでアニオタ)

1人目も今回も心拍の確認するだけで心拍数を伝えられたりはないです。
エコー見てちゃんと確認できるから大丈夫って言われるくらいです。