※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまちゃん
お金・保険

4月から1号認定で年少さんが入る場合、無償化ですが、副食費などを含めて月々の支払い額を教えてください。預かり保育は月3700円です。

お聞きしたいんですが、4月から1号認定で年少さんで入ります。無償化になりますが、副食費など合わせて月々皆さんはいくらくらい払っていますか?教えてください。預かり保育は月3700円だそうです

コメント

deleted user

副食費4,500円、
絵本と保護者会費が700円です😊

ママリ

主食費+副食費で5500円かかってます!

たまちゃん

みなさんは、あとは無償なんでしょうか??

はじめてのママリ🔰

うちは給食が週1回で1食270円なので1000円弱です。
そのた教材費等は払っていません。
預かり保育月3700円は安いですね!

deleted user

給食費が食べた日数分でだいたい月5000円くらい

バス代月2000円(8月も徴収)

合計1万いかないくらいです!

バス代は来年度から2500円になります😂

預かりは平常保育時は30分50円で
夏休みは30分100円です。

deleted user

完全無償です😊✨
なんなら今は値上げ対策で私の住む地域は、11~3月まで副食費も無償です。

deleted user

給食費・施設費・絵本・父母の会・バス代などで9000円くらいです🤔

たまちゃん

1号認定から2号認定にするには、働ける時間を長くするしかないですよね…。2号認定になれば、4時まで無償化になるので。。今後シングルマザーになるので。。気になります。

deleted user

給食で6500円
制服などに4万かかりました

まる

副食費免除で、主食費、絵本代、施設費で3600円くらい毎月かかってます😊
そこに18時すぎたら加算があるのでそれが追加になるくらいです💦

  • たまちゃん

    たまちゃん

    副食費が免除ができるんですね!

    • 3月1日
みみ

うちの子の子ども園は
1号
給食費5500円
預かり保育代550円(新2号なら補助あり)✖️日数
保護者会費500円
絵本代430円


2号
給食費6600円
保護者会費500円
絵本代430円

です!

ままり

うちは毎月13000円くらいかかってます😭
バス代は別でかかります💦
1号から2号へは空きがあればいけると思います!

はじめてのママリ🔰

うちはバス代も合わせて9000円くらいです!

はじめてのママリ🔰

うちの園だと、1号で9000円ほど、
2号だと12,000円ほど(1号との差はおやつ代、ホームクラスで使う教材費などの差です)です。

バスに乗るなら+4,500円です。