※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり🔰
妊娠・出産

妊娠12週での出血、12週の胎盤形成によるもの。茶色の出血続くが増減なし。様子見るべきか、2週間後の診察まで待つべきか悩んでいます。

妊娠12w3dあたりの時にお風呂に入ってる時出血しました。今まで茶おりなどは経験あったので今までとは違う赤い血でびっくりし、深夜に救急外来へかけこみました。
その時の原因は分からず12週の胎盤形成に伴うよくあることでもあるし、赤ちゃんは元気との事。またエコーでまだ血が中に少し溜まってるためしばらくは出血続くかもとの事でした。

翌日からは先生の言う通り出血もあったのですが、色は茶色になってたので昨日のが出てるんだなと気にせず仕事してます。(事務作業なので多少動くことはありますが仕事に関する安静指示はなし)現在それから1週間半ほど経ちますが
茶色の出血は増えてるわけでも減ってる訳でもないですが止まる気配もありません。どの程度様子見るべきですか?

腹痛などは全くなく、次回の診察まであと2週間
様子見るべきか、電話するべきか迷っております。

コメント

ムチ子

気になることがあれば行きます!それで安心できたらいいので😊

ママリ🐰

私は6週〜8週にかけて茶色い出血が続いていましたが、2週間後にまた来てくださいと言われても気になってしまい安心できるまで病院を変えて何度も受診しました😅
3つ目の病院でやっと出血している箇所や原因を詳しく教えてもらうことができ、「傷自体は治ってるからあと2週間もしたら出血も治まると思うよ〜」と言われてやっと納得できました。
まりさんとは週数や原因も違うのであまり参考にはならないかも知れませんが、ご自身が不安なら納得できるまでしつこく受診してみても全然いいと思います!!