※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきぴ
妊娠・出産

赤っぽい出血が心配。病院に連絡してください。

絨毛膜化血腫。
6週に真っ赤の出血が出て、そこから茶色の出血に変わりだんだん茶おりにおさまってきたのに、今日の検診で膣洗浄、経膣エコーの刺激のせいなのか、検診から帰宅後に赤っぽい出血がドロっと出ています。
茶色の出血なら心配しなくていいと言われたのですが、ちょっと赤っぽいので、、、病院に連絡した方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

迷いますよね……💦
心配なら連絡した方がいいと思います!!
多分受診してもエコー見るだけなので
私なら様子見します😭😭
私も絨毛膜下血腫で毎日出血してるで
心配なのわかります😣

  • さきぴ

    さきぴ

    今日行ったばかりですしとりあえず明日まで様子みてみます!😣
    絨毛膜下血腫同じですね。しかも週数も同じですね!
    いつになったら血腫と出血がなくなって安心した生活ができるのか、毎日不安ばかりです😂

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も毎日不安で不安で気が滅入りそうです😭😭
    私は7週から出血あったのですが
    鮮血も何度もでてますし、薄茶色のオリモノも毎日ですし
    本当いつになったら出なくなるのって感じです😢
    量が多いとか増えてくとか腹痛あるとかなら
    受診かな〜と勝手に思ってます😔
    安静生活も辛いですよね😣

    • 3月1日
  • さきぴ

    さきぴ

    わたしもです😭安静にしてるほど色々考えてしまって。。。
    一般的には安定期入る頃にはなくなる人が多いとは聞きますけど、、、
    赤ちゃんが無事なことが唯一の救いですよね😭

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細菌感染とか高位破水とか怖いですよね……💦
    大きさとかってどれくらいですか??😣
    本当、安定期までになくなるの?って
    めちゃくちゃ不安だし疑問です……
    わかります、赤ちゃん元気なだけ救いですよね😭💓

    • 3月2日
  • さきぴ

    さきぴ

    すみません💦下に投稿してしまいました🙇‍♀️

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血腫がなくなったのなら
    早産は関係ないんじゃないですかね???
    長く血腫があればあるほど
    子宮が収縮して早産を引き起こしたり、それによって破水しやすかったりするんじゃないですかね??
    でももう破水することがある週数だから怖いですよね😣😣
    私も言われた訳じゃないですが、3センチ前後かと……😭
    早くなくなって……と祈るばかりです🙏🙏

    • 3月2日
  • さきぴ

    さきぴ

    こんな早い週数でも破水することあるんですか?💦
    恐ろしいですね😱
    とにかく今は安静にして、早く血腫がなくなることを祈ることしかできないですね😣
    お互い不安が尽きないですけど頑張りましょうね。
    同じ境遇の方とお話できてよかったです!ありがとうございました✨

    • 3月2日
さきぴ

色々考えると怖いです😣
もし今の血腫がなくなったとしても、週数が進んで早産になりやすいとかあるんですかね?
昨日の検診(12w0d)の時点で、赤ちゃんは11w6d相当の大きさでした!
血腫の大きさは具体的に何センチとは言われなかったですけど、3~4cmはありそうでした💦