
コメント

なっち
けっこう保育園児で流行ってますよ👍
物を大事にしたらそれに魂が宿って玉子が生まれて、出てきたのがココタマらしいです💦うちの子(男の子)も見てます😅

ゆほま
ここたま流行ってますよね。
放送されてないド田舎ですがここたま流行ってます。
勝手に思ってるだけですが・・・
私の頃のとっとこハム太郎みたいなものかと思ってます(笑)
世代が違うと伝わりづらいかも知れませんが・・・
年少前後の女の子は小動物アニメを愛でる時期だと勝手に分析してます(笑)
-
りあ
ハム太郎みたいなアニメなんですね!
うちの娘にも見せてみたいと思います!- 1月15日
-
ゆほま
もちろん同じではないですが!
大人目線だと、小動物がキャッキャしてるという点で似てます(笑)- 1月15日

ゆい
りあさん、今晩は。
唐突ですが何処に住んでおられますか?
「ここたま」は、テレビ大阪等で放送されてる番組です。8ヶ月の娘を育ててるのですが、家事とかで椅子に座らせてる時に見せてます。玩具屋で女の子が、「ここたま」を親にねだってるの見かけますよ。
「ここたま」可愛いですよね(^o^)/
-
りあ
私は東京住みなので、テレビ東京で放送されているのは確認しました^^
ここたまのおもちゃもあるんですね!
娘がここたまの絵がお気に入りみたいなので、探してみます!- 1月15日
-
ゆい
トイザらスは、絶対に置いてます。オンライン限定の物もあるので、娘さんと二人でみたり旦那さんと三人でみて買いに行ったりとかもいいと思います。
- 1月15日

退会ユーザー
うちの娘ここたま大好きです♫
絵本やオモチャもいっぱいあります
ガチャガチャも新しいのがでるたびにやらされます笑
毎週録画してるので「ここたまみたーい」と毎日おねだりされてます💧
可愛いからわたしまでハマってキャラクターの名前も歌もぜんぶ覚えちゃいました笑
4月から幼稚園なので「ここたまのお弁当箱にしてね」って言われたので買う予定です(๑•́́ ﻌ •̀๑)
-
りあ
ここたま大人気ですね!
娘の保育園ではあまり聞かなくて知らなかったです^^;
うちもテレビで見てみます!- 1月15日
りあ
やっぱり流行っているんですね!
うちの娘の保育園の先生にも聞いてみます!