
コメント

はじめてのママリ🔰
育休あけでも落ちるので
休職中ならしょうがないですよね。。

はじめてのママリ🔰
私の地域も求職中は点数低いので落ちる方が多いです。
タイミングよければ入れますが💦
私は幼稚園入園してからパート始めました。
-
ママリ
やっぱり求職中は点数低いんですね🥲延長使って働くようにします😌
- 3月2日

rui
私も求職中の時、保育園見学いったら働いてるお母さんのための場所なんでって言われました😂
育休の人でも落ちる地域では
求職中の人が認可に入るのは
ほぼほぼ無理なので
市役所に行って倍率の低い保育園を教えてもらって
そこを狙うか
(人気ないには理由がありますが。。)
認可外なら、認可よりは
入りやすいです!!
-
ママリ
働きたくて保育園に見学へ行ってるのにそれを言われてしまうと元も子もないですね😭
延長を使って働くようにします🥲- 3月2日

はじめてのママリ🔰
私も求職中なので落ちました😂
自治体のホームページを確認して、空きのありそうな小規模と家庭的保育を追加して再提出したので今二次調整中です💦
二次の結果は3/3に発送予定と書いてあったのでドキドキです😭
-
ママリ
やっぱり求職中は点数低いんですね🥲延長保育を使って働くようにします😫
2次の結果で受かってますように🙏💐- 3月2日
ママリ
育休明けの方が落ちるなら私なんか無理ですね🥲