
老人ホームや保育所の調理補助のお仕事ってどうですか?時間が合うので気になっています。作るのは70食くらいだそうです。
老人ホームや保育所の調理補助のお仕事ってどうですか?
時間が合うので気になっています。
作るのは70食くらいだそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
補助ではなかったですが、老人ホームで100食ほど作ってました😆
老人ホームや保育所の調理補助のお仕事ってどうですか?
時間が合うので気になっています。
作るのは70食くらいだそうです。
はじめてのママリ
補助ではなかったですが、老人ホームで100食ほど作ってました😆
「お仕事」に関する質問
社会人として会社で気をつけていることはありますか? 私は「常にご機嫌で仕事をすること」です。 もちろん、クレーム処理や上司に怒られる時などは、申し訳なさそうな態度を取りますが、 その後、引きづって不機嫌にな…
二人目の妊活や保育園入園のタイミング。まだ妊娠してもないですが..今一人目が入園し求職中ですが、育休が取れない状態で二人目ができたら、上の子が退園にならないように、二人目は生後半年以内に保育園に入れ仕事復帰…
派遣先が嫌なので、まだ2日目ですが更新せず辞めるか迷っています。 嫌なポイントは、毎日13:00〜外掃除や草むしりをみんなですることです。時間的には30分〜くらいですが、真夏でも晴れてれば毎日するそうです。真夏の一…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
未経験OKという求人なのですが、初心者で子育て中でも働きやすい現場でしょうか?
はじめてのママリ
私は妊娠前に働いていたのですが、急に今日子供が熱出たので休みます!ってなった時の穴埋めが大変でした。(どこの会社もそうだと思いますが💦)
例えば洗い場担当で休むと、盛り付けから丸々1人抜けちゃうことになります。配膳時間が決まっていて、食前にお薬飲まれる方もいるので、時間に遅れることは絶対できないのですごく忙しくなります💦どの現場も結構時間ギリギリまで盛り付け等してるところが多いかと思います。
私も子供が保育園行ったらすぐ調理ができる仕事に戻りたいのですが、周りに申し訳ないので子供がある程度大きくなるまでは調理からは離れるつもりです😭
お話聞いてみて、その際に相談されてみてもいいかと思います!!
家でお料理されるのであれば、初心者でも全然大丈夫です!😊
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます☺️✨
子どもがいると、突然の休みに対応してもらえるかがすごく大事ですよね💦
調理の現場は、欠勤がでるとかなり大変なんですね😱
採用担当の方への相談が第一ですね!
家庭料理レベルで問題ないと聞いて安心しました😆
ありがとうございます🙇